銀座ロフトに全国各地の水族館グッズが集結、コツメカワウソの刺繍ポーチやペンギンコップなど

銀座ロフトでは、日本全国の水族館によるオリジナルグッズや魚グッズが集結する「旅する水族館」を2024年6月22日(土)から7月31日(水)まで開催する。

銀座ロフトに水族館グッズが集結「旅する水族館」

全国の水族館の魅力を紹介する、銀座ロフトの恒例企画「旅する水族館」。5回目の開催を迎える2024年は、北海道から九州まで全12か所の水族館が参加し、各水族館でしか買えないオリジナルグッズを展開する。

和歌山・アドベンチャーワールド×ヘリーハンセンのコラボTシャツ

注目は、和歌山・アドベンチャーワールドとヘリーハンセン(HELLY HANSEN)のコラボレーションによるTシャツ。背面には、アドベンチャーワールドのマリンライブでも人気のバンドウイルカ、カマイルカ、ハナゴンドウ、オキゴンドウを描いた。

“コツメカワウソ”刺繍ポーチ

コツメカワウソをサガラ刺繍で表現したポーチは、兵庫・神戸どうぶつ王国から。ブラウンをベースに、立体感のあるコツメカワウソの刺繍を配したキュートなビジュアルに仕上げている。

ペンギンたちを散りばめたガラスコップ&ジョッキ

また、長崎ペンギン水族館は、ペンギンをモチーフにした「オリジナルガラスコップ・ジョッキ」を用意。“キングペンギン”や“コガタペンギン”など、多様なペンギンたちを描いたオリジナルデザインとなっている。

水族館によるオリジナルグッズのほか、アクセサリーやハンドメイドバッグブランドによる魚をモチーフにしたグッズもラインナップ。スペインの海をコンセプトにしたハンドメイドバッグブランドのドンフィッシャー(Donfisher)によるミンククジラを模したポーチ、“日常に推し生物”がコンセプトのアクセサリーブランド・潮彩のハナヒゲウツボをイメージしたイヤリングなど、個性的なアイテムが勢揃いする。

【詳細】
「旅する水族館」
期間:[前期] 2024年6月22日(土)~7月11日(木)、[後期] 7月12日(金)~7月31日(水)
会場:銀座ロフト 1階 特設会場
住所:東京都中央区銀座2-4-6 銀座ベルビア
商品数:約830種類※前期・後期合計
アイテム例:
<アドベンチャーワールド/ヘリーハンセン>コラボTシャツ 6,600円
<神戸どうぶつ王国>サガラ刺繍ポーチ 3,300円
<長崎ペンギン水族館>オリジナルガラスコップ 1,650円、ジョッキ 3,801円
<ドンフィッシャー>ポーチ 5,500円
<潮彩>海の生き物イヤリング3 ハナヒゲウツボ 3,300円

© 株式会社カーリン