福岡大空襲から79年 当時2歳の男性の記憶

第2次世界大戦中の福岡大空襲から19日で79年となります。福岡市では「902」の尊い命が失われました。

天神も中洲も博多も焼野原となりました。空襲での死者は902人。行方不明も244人を数えます。

先の大戦で福岡市ではあわせて1万2131人が犠牲になりました。福岡市遺族会連合会の鬼木康弘(81)さんは空襲当時、2歳。あまりにも幼く、その記憶はありません。

終戦の5日前、父親は出征先のフィリピンで帰らぬ人となりました。

「自分たちも親父の顔を知らんしですね」

「昔の写真を見てきょうも朝見てきましたですけどねま、それを思いながらお参りさせていただきました」

「絶対ですね絶対ほんともう戦争は起こしたくないですねそれだけです」

© 九州朝日放送株式会社