ジェイテクト 髙橋健太郎、小川智大ら代表選手4人の加入を発表

バレーボール国内トップリーグ、SVリーグのジェイテクトSTINGSは、6月19日(水)に髙橋健太郎、小川智大、トリー・デファルコ、リカルド・ルカレッリが加入することを発表した。

髙橋は大学卒業後、2017/18シーズンに東レアローズ(現・東レアローズ静岡)へ入団しVリーグデビュー。高さのあるブロックが武器のミドルブロッカーで、2021-22シーズンから3季連続でブロック賞を受賞するなどチームに貢献した。

小川は大学在学中、2018-19シーズンに内定選手として豊田合成トレフェルサ(現・ウルフドッグス名古屋)へ入団しVリーグデビュー。安定感のある守備が持ち味のリベロで、2020-21シーズンからベストリベロ賞を3年連続で受賞するなどディフェンスの要として活躍した。

デファルコはイタリアやポーランドのクラブチームで活躍した力強いスパイクが武器のアウトサイドヒッター。アメリカ代表としてオリンピックや世界選手権などに出場している。

ルカレッリは長年にわたりブラジル代表で活躍するアウトサイドヒッターで、オリンピックや世界選手権、ワールドカップなどの国際大会を経験し、数多くの個人賞を受賞した。

今回加入が発表された4選手は、現在開催中のネーションズリーグのメンバーにそれぞれ選出されている。

加入選手の詳細は下記の通り。

髙橋健太郎(東レ在籍時のもの)【写真:月刊バレーボール】

■髙橋健太郎(たかはし・けんたろう)

ミドルブロッカー/身長202cm/1995年2月8日生まれ/山形県出身/米沢中央高(山形)→筑波大→東レ

▼コメント

近年天皇杯やV.LEAGUEで優勝実績のある、この素晴らしいチームの一員になれることを大変うれしく思います。これまでの経験や僕の武器であるブロック力でチームの優勝に貢献できるよう頑張ります。応援してくださるファンの皆さま、地域、パートナーの皆さま、これからよろしくお願いします。

小川智大(WD名古屋在籍時のもの)【写真:月刊バレーボール】

■小川智大(おがわ・ともひろ)

リベロ/身長176cm/1996年7月4日生まれ/神奈川県出身/川崎市立橘高(神奈川)→明治大→WD名古屋

▼コメント

チームを優勝に導けるよう頑張ります。ファンの皆さま、地域、パートナーの皆さま、これからよろしくお願いいたします。

トリー・デファルコ(アメリカ代表)【写真:Volleyball World】

■トリー・デファルコ(Torey Defalco)

アウトサイドヒッター/身長198cm/1997年4月10日生まれ/アメリカ出身/Callipo Sport(イタリア)→Indykpol AZS Olsztyn(ポーランド)→Asseco Resovia Rzeszów(ポーランド)

▼コメント

ジェイテクトSTINGSでプレーできることをとても楽しみにしています。日本は世界で一番好きな国で、そこでプレーできることはとても光栄です。愛知で会いましょう。

リカルド・ルカレッリ(ブラジル代表)【写真:Volleyball World】

■リカルド・ルカレッリ(Ricardo Lucarelli)

アウトサイドヒッター/身長195cm/1992年2月14日生まれ/ブラジル出身/Sesi SP(ブラジル)→FUNVIC Taubaté(ブラジル)→Trentino Itália(イタリア)→Civitanova Itália(イタリア)→Gas Sales Piacenza(イタリア)

▼コメント

このたび、ジェイテクトSTINGSという素晴らしいチームに入団できたことを大変光栄に思っています。これまでも一流の選手たちがプレーしてきたチームであり、私にとって日本での初シーズンを迎えることが待ち遠しいです。チームとともによい結果を残したいと思い

ます。

The post first appeared on .

© 日本文化出版株式会社