舘ひろしの“政策活動費すべて公開”にネット「カッコいい!」“総理”に推す声も『ブルーモーメント』

山下智久さんの主演ドラマ『ブルーモーメント』第9話が6月19日に放送され、舘ひろしさんの“英断”に、多くの反響が寄せられました。(※ネタバレあり)

【写真9枚】舘ひろしに「カッコいい!」の声殺到『ブルーモーメント』第9話を写真で振り返り!

本作は、甚大な気象災害によって脅かされる人命を守るべく、知恵と知識を駆使し、現場の最前線で、命がけで救助に立ち向かうSDM(特別災害対策本部)メンバーの奮闘を描く物語。

裏金疑惑をかけられた園部(舘ひろし)は…

第9話では、園部肇一(舘)が進めていた国家防災プロジェクトの工場でガス爆発事故が発生。地域住民たちは国を訴えるとして会見を開き、世間でも大きな話題となります。

さらに、園部のポストを狙う政治家・新島元樹(伊藤英明)は、復興支援でその工場が作られ、工場から政党へ献金が渡り、政党から園部のもとに政策活動費として流れた、と説明する怪文書を公開しました。

議員には政策活動費の使い道を公表する義務がないことも踏まえ、新島は裏金疑惑を追及。しかし、園部は「そんなくだらないことに答えるつもりはない」と一蹴しました。

この疑惑は、園部が本部長を務めるSDMにも影響。史上最強クラスの台風が迫っているにもかかわらず、関係各所は、園部への抵抗から協力を拒否します。

このことを重く見た園部は、会見を実施。辞任かと囁(ささや)かれていましたが、なんと政策活動費の詳細をすべて開示したのです。

これに、関係者は「ほかの議員も公開せざるを得なくなる!」「党の了解は得ているるのか?」と大騒ぎ。しかし、園部は「公金の収支を明らかにする。当たり前のことじゃないでしょうか」と余裕の表情を見せました。

園部の決断に、SNSでは「おお!そうくるか」「辞任かと思ったら政策活動費開示とか強すぎてかっこいい」「園部大臣、舘さんがカッコ良すぎる」「すべての政策活動費開示!!すごい!!」という声が殺到。

また、「思いっきり時事ネタだねー!」「現実世界でも公開しよーぜー」「園部大臣みたいな政治家だったら信頼できるし話聞こうと思う」「園部大臣、総理やってくれよ」と、園部への熱烈な“ラブコール”も多く見られました。

© 株式会社フジテレビジョン