朝霞市「武蔵野うどん蔵内」武蔵野うどんの人気店で牛タンアジアン肉汁うどんを初実食!

朝霞市にある武蔵野うどんで人気の『武蔵野うどん蔵内』さんに行ってきました。

2023年6月にオープンしたお店で、いつの間にかできていたので気になっていたんですよね~

その理由の1つとして、牛タンアジアン肉汁うどんという珍しいメニューがあったからなんです。

今回はそれを食べつつ、他のメニューも何があるかチェックしてきたので、ぜひ参考にしてください♪

朝霞市「武蔵野うどん蔵内」武蔵野うどんの人気店で牛タンアジアン肉汁うどんを初実食!

「朝霞駅」東口より歩いて約2分、ロータリーを左に進み右折した先にお店が見えてきます。

店舗専用の駐車場はないので、車の場合はコインパーキングを利用しましょう。

店内のようす

店内は、カウンターとテーブル席多数、他にも個室があるようです。

カジュアルな雰囲気で通路も広く、年齢層も様々な方が訪れていました。

平日の夜でもほぼ満席で、すでに人気店のようでしたよ♪ 

「武蔵野うどん蔵内」のメニュー&値段

うどんメニューはこちら。王道の肉汁は800円で、濃厚タイプもあるようです。

麺量は5段階用意されていて、小盛250g~特盛1kgまで対応可能。

他にも「あつもり」ができたり、替え玉で追加できたりと、好みの自由度が高めに感じました。

おすすめメニューはこちらの3品。迷ったらここから選んでもいいでしょう。

お子様うどんと、天ぷら単品や追加トッピングメニューはこちら。

左はテイクアウトメニュー一覧です。

ドリンクメニュー

ドリンクメニューもけっこう豊富で、乾杯セット(1000円)があったり、ちょい飲みにも使えそう。

卓上装備

卓上には、七味とやきしおの装備。

では、気になるあのメニューを注文してみましょう! 

牛タンアジアンカレー肉汁うどん(特盛)1300円

やってきた、牛タンアジアンカレー肉汁うどん(特盛)1300円はこんな感じ。

キロ盛で頼んでもこの値段だから、やっぱうどんはいいですね♪

麺は国産小麦にこだわった自家製麺。全粒粉も混ぜ合わせているとのことで、ミネラルもたっぷりですね。いただきます!

うどんは香りがよく、もちっと食感で美味い!

コシ以外だとつるりとしたのど越しが特徴的で、かなり啜りやすい麺です。 

牛タンアジアンカレー肉汁

牛タンアジアンカレー肉汁は、そぼろ状になった牛タンがたくさん入った絶妙にスパイシーなつけ汁。

麻婆豆腐みたいにきっとご飯にかけても旨いやつw

うどんと食べれば言うまでもなく絶品!カレーうどんが好きな人は必食ではないでしょうか。

しかも中盤はラー油で辛さの調節をしたり、味変の楽しみがあるのも◎

全部入れるとけっこう汗がジワジワしてきましたよ~

そうそう、天ぷらも食べてみようと「ちくわ」を追加したんだけど、揚げたてで美味かった。

次はなすやかき揚げも食べてみたい♪ 

ピリ辛な牛タンアジアンカレー肉汁はクセになる旨さ

この牛タンアジアンカレー肉汁は、一口だけだとそんなインパクトないんですが、食べ進めるうちにだんだんクセになるスパイシーな味付けでしたね。

牛タンさも食べれば分かるし、しいていえば白米を残った汁にぶち込みたかったですw

 

定番の肉汁も濃厚タイプがあるので、武蔵野うどんが好きな人はぜひお試しあれ。

美味しいうどんご馳走さまでした!

「武蔵野うどん蔵内」のアクセス・営業時間

  • 住所:埼玉県朝霞市仲町1-1-21
  • 営業時間:11:00〜15:00(L.O. 14:30)17:00〜21:00(L.O. 20:30)
  • 定休日:月曜
  • TEL:048-423-0344
  • 座席構成:テーブル席+カウンター席
  • 駐車場:無し

© 食べて埼玉