カワサキが新型「W175」を発表! 車体寸法の大型化とインジェクション新搭載【海外】

【写真】カワサキが新型「W175」を発表! 車体寸法の大型化とインジェクション新搭載【海外】

カワサキはインドネシアで、先日発表したばかりの「W175」シリーズとは異なる新型の「W175」を発表した。空冷2バルブ177ccの単気筒エンジンは同系統だが新たにFI化され、車体寸法や重量も異なっている。

●文:ヤングマシン編集部(ヨ)

スペックはほぼインド仕様そのものか

インドネシアで2025年モデルのW175が発表されたのは既報のとおりだが、これに続く新型のW175が発表された。空冷2バルブ177ccの単気筒エンジンは新たにFIを獲得し、フロントブレーキにはシングルチャンネルのABSを標準装備。さらにメーターは液晶表示パネルが追加されている。

これ、スペックと写真を見る限りでは2023年末にインドで発表されたインド仕様のW175、ほぼそのもののようだ。FI化にともなう2次エアシステムも同様に追加されており、インドに近い仕様だとすればユーロ5に近いとされるインドの排出ガス規制・BS6に適合しているはず。

インドネシアでは2022年にユーロ4が導入されたが、いずれユーロ5に切り替わっていくのは時間の問題だ。となれば、先行してユーロ5相当の規制に適合した新型モデルを投入し、順次切り替えていくのが得策だろう。

現行インドネシア仕様のW175からスペックシート上で変更を受けているのは以下のとおり。上記のFI化、2次エアシステム採用、シングルABS、そしてメーター変更に加え、マフラーの大型化やスイングアームの延長、ハンドル位置の変更などが見て取れる。全体にはやや大柄になった印象だ。

用意されるカラーはブラックの1色のみで、価格は3590万ルピア(日本円換算約34万6000円)。現地での発売予定は2024年8月とされた。

従来の仕様はインドネシア生産だったが、インド仕様と同スペックになったことで生産がインドに集約されるのかは不明。しかし、その可能性は低くないだろう。一方で、ユーロ5相当のモデルとなったことでインド発のグローバル展開に、そして日本にも……なんて考えるのは勇み足が過ぎるだろうか?

KAWASAKI New W175[2025 Indonesia model]

KAWASAKI New W175[2025 Indonesia model]
KAWASAKI New W175[2025 Indonesia model]
大まかな変更点はこちら。FI+2次エアシステム、ABS、メーターに液晶追加などで一気に最新ネオレトロモデルな感じになった?

【写真】カワサキが新型「W175」を発表! 車体寸法の大型化とインジェクション新搭載【海外】

次のページ

【動画】この記事に関連する動画を見る

最終ページ

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。

© 株式会社 内外出版社