黒柳徹子が『さんまのまんま40年目の夏が始まったSP』に登場!大声で話すさんまにピシャリ「わたし耳は聞こえますから」

By TV LIFE

6月28日(金)放送の『さんまのまんま40年目の夏が始まったSP』(カンテレ・フジテレビ系 午後9時~10時52分)に、黒柳徹子が出演することが分かった。

1985年4月8日から放送を開始した『さんまのまんま』は40年目に突入。今回のスペシャルでは、黒柳徹子、杉野遥亮、大森南朋、研ナオコ、Mrs. GREEN APPLE、眞栄田郷敦、ヒコロヒー、街裏ぴんくをゲストに迎える。

「奇跡的な方が最初のゲストです」と、明石家さんまの紹介で現れたのは、ふわふわレースのピンク色ドレスに身を包んだ黒柳徹子。「すごいですねえ、存在がすごい」と、“すごい”を連発するさんまに「何がですか?」と、切り返す黒柳。「生きてはるだけですごいのに、働いてはるじゃないですか」といわれ「確かに」と納得する。

さんまへのお土産は、NYの五番街で撮影したという若き日の黒柳がプリントされたオリジナルTシャツ。すかさず広げて「オシャレやわ~」と喜び、手慣れた様子でTシャツをたたんでいると、それを見逃さなかった黒柳から「あなたって意外と几帳面ね~」とツッコみが入る。黒柳のするどい観察眼に「丸裸にされた気分やわ…」とさんまが一瞬真顔になる場面も。

『さんまのまんま40年目の夏が始まったSP』©カンテレ

年配者への配慮から大声で会話するさんまに、「わたし耳は聞こえますから」とピシャリ。黒柳の迫力にたじろぎながらも、さんまは、“美と長寿”の秘訣を聞き出そうと、質問攻めに。黒柳が普段飲んでいる飲み物、興味深い生活習慣とは…。

また黒柳は、さんまのしゃべり方や笑い方がどうしても気になり「あなた、ヒーッて引き笑いしていたら声が出なくなっちゃうって言ったでしょ」と、またまたピシャリ。黒柳にあれこれと分析されてやり込められるさんまだが「徹子さんをはく製にして置いときたい」と、最大の敬意を示す。軽快なトークが続き、芸能界のモンスター2人のやりとりは大盛り上がりする。

黒柳徹子 コメント

◆収録いかがでしたか?

久しぶりのさんまさんは、とても面白かったし、ああいうふうにかわいい人って少ないでしょう。面白かったしかわいかったですね。以前と全然変わらなかったし、ああいう方は珍しい。感心しちゃいます。さんまさんのいいところが全部見られました。

◆この夏、黒柳さんとさんまさんと何か一緒にするとしたらどんなことでしょう?

海に行って沖の方まで泳ぎたいですね。私、水泳上手なので。さんまさんが溺れたら助けてあげます。ここのところ忙しくてあまり泳いでないけど、たまに泳げる場所に行ったら必ず泳いでいます。最近は、バンコクのホテルのプールで泳いできました。

◆“まんまちゃん”も泳げるので今度一緒に連れて行ってあげてください。

いいわよ、一緒に行っても。でもまんまちゃん濡れると沈むから駄目だと思いますよ。私は水中ヨガをやっているのでずっと浮かんでいられるの。プールであろうと海であろうと、足を曲げて上を向いてずっと水中ヨガのポーズで。インドのお坊さんが10年かかって出来るようになった、と言っていたのをテレビで見て、そんな難しいことかな?と思って、ちょっと私もやってみたらすぐにできたの。それ以来、プール行ったらやるのだけど、みんながどうして私ができるのかが分からないって言うんです。

◆最後にメッセージをお願いします。

さんまさんが私が何か言うたびにひっくり返って笑うところ、そこが面白かった。さんまさんがすごく大笑いして、かわいかったわね。あんなに大人になっても、どんなに有名になっても、あんなふうにかわいく笑える人なんだなって感心して見ていました。またお会いしたいと思います。

番組情報

『さんまのまんま40年目の夏が始まったSP』
カンテレ・フジテレビ系全国ネット
2024年6月28日(金)午後9時~10時52分

出演者:明石家さんま
ゲスト:黒柳徹子、杉野遥亮、大森南朋、研ナオコ、Mrs. GREEN APPLE、眞栄田郷敦、ヒコロヒー、街裏ぴんく

©カンテレ

© 株式会社ワン・パブリッシング