滋賀の和紅茶【信楽・朝宮】高品質・貴重な和紅茶をプレゼント!「武田製茶農場 美谷茶園」《じゆうじかん滋賀》

人気が高まる和紅茶(武田製茶農場 美谷茶園)

日本のお茶発祥の地として知られる歴史深い信楽の朝宮茶。

寒暖差のある山間部、ミネラル豊富な土がお茶作りに適し、朝宮で栽培される茶は国内最高級クラスともいわれています。

山肌に整然と美しい茶畑。茶の品評会や県内外の茶業家に高い評価を得る「武田製茶農場 美谷茶園」です。

山あいの急斜面で栽培される朝宮茶

大型機械を入れられず、手持ちでの過酷な作業

煎茶の刈り取りが終わると、すぐに紅茶の製茶作業へ。

武田製茶農場は、朝宮でただ一軒、紅茶生産専用プラントを設立し、本格的に紅茶づくりに取り組んでいます。

豊かな香り、深い味わいにほんのりとした渋味。紅茶も年々品質が向上し、国内外で高い評価を得ています。

茶畑の今、生産者・武田達生さんの想いとは?

じゆうじかん滋賀「おとなの滋賀めぐり」茶・探訪記「武田製茶農場」の特集をチェック!

■じゆうじかん滋賀プレゼント

武田製茶農場 美谷茶園「朝宮紅茶 又茶 いずみ」を3名様

プレゼントに応募するには、

「じゆうじかん滋賀」LINE会員に登録(無料)してください。

毎月、おすすめのお酒や地域の素敵なプレゼント情報あり♪

◆じゆうじかんLINE会員登録(無料)はこちらから

◆じゆうじかん滋賀プレゼント応募コーナーはこちら

********************

この他のおとな世代のおすすめ情報はこちら↓

じゆうじかん滋賀

© 有限会社ウエスト