七夕の夜、天の川の下で眠る「熟睡プラ寝たリウム -88星座と夢の世界へ- 七夕Ver.」

コニカミノルタプラネタリウム株式会社が運営するプラネタリアYOKOHAMAでは、2024年7月5日~7月7日の3日間限定で「熟睡プラ寝たリウム -88星座と夢の世界へ- 七夕Ver.」を開催します。

★星空の下、心地よい語りを聞いて眠る贅沢な時間

昨年7月にもプラネタリアYOKOHAMAで開催しご好評をいただいた、星を眺めながら眠る大好評のイベント。七夕の夜に、ロマンティックな七夕物語を語る特別バージョン「熟睡プラ寝たリウム -88星座と夢の世界へ- 七夕Ver.」を開催します。

★7月7日は「七夕」

七夕は、年に一度だけ織姫と彦星が天の川を渡って会うことのできる特別な日といわれています。

毎年、七夕当日は天候に恵まれないことも多いですが、天候に左右されないプラネタリウムでは、いつでも満天の星がきらめいています。

当日は織姫と彦星が出会えるように願って、スタッフが七夕の物語を語り、夜空を彩る88個の全星座を紹介します。

★初夏を楽しむカフェメニュー

プラネタリアYOKOHAMAでは、館内のカフェ「Cafe Planetaria」でご購入頂いたドリンクをドーム内に持ち込むことが可能です。「ブループラネットアイスクリーム」「レッドプラネットアイスクリーム」「パステルプラネットアイスクリーム」は、ここでしか味わえない、惑星のようなカラフルなアイスクリーム。

『熟睡プラ寝たリウム』の前に、初夏を乗り越える銀河のごほうびスイーツをお楽しみください。

★「HOSHI no YOKAN」

この夏の新商品「HOSHI no YOKAN」。

天の川のきらめきを閉じ込めた天色の羊羹は、銀河のどこかにある“星の予感”。美しい青の中に星屑が輝く、宇宙でここだけのオリジナル羊羹です。

白あんの優しい甘みと、りんごの香りがふわっと広がる、夏の贈り物におすすめの逸品。

※こちらの商品は7/1(月)より併設ショップ『Gallery Planetaria(ギャラリープラネタリア)』で販売予定。

「熟睡プラ寝たリウム -88星座と夢の世界へ- 七夕Ver.」概要

開催日:2024年7月5日(金)~7日(日)

オンライン購入開始日:6月26日(水)12:00~各上映開始時間まで

※Starry Members会員・一般ともに全上映、同時発売です。会員先行販売はございません。

※オンラインで予定枚数に達した場合、当日チケットの販売はございません。

上映スケジュール:

7月5日(金) 19:30~20:30

7月6日(土)

【1回目】18:50~19:50

【2回目】20:20~21:20

7月7日(日)

【1回目】17:30~18:30

【2回目】19:00~20:00

鑑賞料金:

プレミアムシート 一律4,600円(小学生以上2名様まで)

一般シート 小学生以上一律1,800円

※プログラムの性質上、小学校就学前のお子様の入場をお断りしています。

※ブランケットなどの睡眠グッズはご自身でお持ちください。

※全館共通鑑賞引換券・割引券等の各種割引はご利用いただけません。

詳細は、公式Webサイトよりご確認ください。

https://planetarium.konicaminolta.jp/program/jukusui_planetarium_tanabata/?hall=planetariayokohama&rl=240620_jyukusui

★コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA(横浜)

■名称 コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA

■所在地 神奈川県横浜市西区高島一丁目2番5号 横濱ゲートタワー2F

■営業日 定休日なし(作品入替期間は休館)

■営業時間 平日10:30~21:00/土日祝10:00~21:40

https://planetarium.konicaminolta.jp/planetariayokohama/

★Cafe Planetaria

“銀河を旅する途中に出会うカフェ”。星や宇宙の輝きを詰め込んだメニューなど、プラネタリアYOKOHAMA限定メニューを揃えています。当館の「Cafe Planetaria」では、ドーム内でのご飲食が可能で、すべてのメニューをお持ち帰りいただけます。

ご自宅でも星や宇宙の輝きを詰め込んだカフェメニューをお楽しみください。

※詳細はWebサイト等でご確認ください。

https://planetarium.konicaminolta.jp/cafe/

★Gallery Planetaria

”銀河のどこかにある秘密のお店”をコンセプトとしたギフトショップ。

”天の川の香り”の紅茶や、隕石のキャンドル、星屑のきらめきを詰めたネイルカラーなど、美しく、宇宙でここだけのアイテムを揃えています。

※詳細はWebサイト等でご確認ください。

https://planetarium.konicaminolta.jp/gallery/

【施設名称表記上のお願い】

見出し、本文などで、施設名称が長すぎて入りきらない場合、次の優先順位で省略形をお使いください。

★コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA

(略)プラネタリアYOKOHAMA

なお、文章中に繰り返しで出てくる場合、2回目以降は プラネタリアYOKOHAMAと記述していただいて構いません。

© ソーシャルワイヤー株式会社