デビュー曲『Magnetic』で話題のILLIT(アイリット)、中華圏の音楽フェスティバルに出演決定

“HYBEの末娘”と呼ばれる新人ガールズグループ「ILLIT(アイリット)」がデビュー後初めて、大規模な中華圏の音楽フェスティバルに出演する。

ILLITは6月19日、公式Weiboに自分たちの姿が収められた「2024 TMEA 5th Tencent Music Entertainment Awards」のポスターを投稿した。

「5th TMEA 2024」は、中国最大の音楽プラットフォーム「QQミュージック」を保有するテンセント・ミュージック・エンターテインメントが主管する音楽フェスティバルおよび授賞式だ。7月19~21日の3日間、マカオのギャラクシー・アリーナで開催される。

ILLITは「5th TMEA 2024」期間の初日である7月19日、フェスティバル現場で単独ステージを飾る予定だ。

記録ラッシュのスーパー新人

(写真提供=OSEN)ILLIT

今年3月25日にデビューし、グローバルチャートで目覚ましい成果を収めたILLITは、中華圏でも大きな反響を呼んだ。

彼女たちのデビューアルバム『SUPER REAL ME』は、収録曲すべてがQQミュージックの6つのチャート(新曲、急上昇、ホットトレンド、流行指数、音楽指数、ホットソング)「トップ10」にチャートインした。

特にタイトル曲『Magnetic』は、公開から2時間でQQミュージック全体の新曲チャートリアルタイム部門のトップに上がり、翌日発表された急上昇デイリーチャートと流行指数デイリーチャートでは1位に輝いた。さらに同曲は、新曲デイリーチャートのトップに立ち、「ホットソング」チャート(3月29日付)でも2位を記録した。「ホットソング」チャートは、QQミュージック内の「トップ300」に該当するメインチャートの一つだ。

またILLITは中国だけでなく、アメリカ、イギリス、日本でも様々な記録を作り、突風を巻き起こした。

『Magnetic』は、K-POPのデビュー曲として史上初めて、米ビルボードのメインソングチャート「HOT100」と、英オフィシャル「シングルトップ100」に名を載せた。合わせて『SUPER REAL ME』は、米ビルボードのメインアルバムチャート「ビルボード200」(5月11日付)に93位でチャートインする快挙も成し遂げた。

ILLITは『Magnetic』を通じて、日本のオリコンチャート「週間ストリーミングランキング」に名前を載せた女性グループとして、「最短期間1億ストリーミング突破」という記録も作った。

まさにスーパー新人グループとなったILLITが、マカオでどんなステージを飾るか期待が高まっている。

◇ILLITとは?

2023年6~9月に放送された『R U Next?』を通じて、YUNAH、MINJU、MOKA、WONHEE、IROHAで結成された、日本人メンバー2人(MOKA、IROHA)を含む多国籍5人組グループ。自主的で積極的な意志(I WILL)と特別な何かを意味する代名詞(IT)の組み合わせで作られたグループ名には、「何にでもなれる潜在力を持つグループ」という意味が込められている。2024年3月25日、1stミニアルバム『SUPER REAL ME』をリリースしてデビューした。タイトル曲『Magnetic』は、K-POPグループのデビュー曲史上、初めて米ビルボード「HOT100」にチャートインした。

© 株式会社ピッチコミュニケーションズ