「代わりはいないし唯一無二」『リンカーン』後続番組が1年で打ち切り報道で露呈したダウンタウンとの“大きすぎる差”

6月19日、『リンカーン』の後続番組である『ジョンソン』(TBS系)が9月末で終了すると「スポニチアネックス」が報じた。

『ジョンソン』は人気バラエティ『リンカーン』の「DNAを引継ぐ番組」として、23年10月よりスタート。ダウンタウン・さまぁ〜ず・雨上がり決死隊・キャイ〜ンに代わって、見取り図・ニューヨーク・モグライダーなど今のバラエティを担う芸人たちがレギュラーを務めている。

記事によると、番組終了の決め手となったのは「視聴率の低下」だという。放送開始より毎週放送されているわけでなく、5月に放送されたのは1回のみ。それもSTARTO ENTERTAINMENTの人気タレントたちがこぞって出演するという肝入り企画だったが、これも視聴率は3.5%に伸び悩むなど、苦戦を強いられていた。

“先代”にあたる『リンカーン』といえば、ダウンタウンを筆頭に、「芸人大運動会」や「リストランテリンカーン」などの数多くの人気企画を輩出。当時若手だったおぎやはぎ、スピードワゴン、バナナマンなども出演しており、当時の若手芸人らの活躍の場としても機能していた。’13年にレギュラー放送が終了したのも「出演者のスケジュール調整が困難になった」というポジティブな理由からだった。

同枠にあたる水曜22時には14年から『水曜日のダウンタウン』が放送されており、こちらも高視聴率をキープし続けている。

その『リンカーン』の後続番組とあって、同局の肝入りで作られた『ジョンソン』。数多くレギュラー番組を持ち今をときめく芸人らが数多く出演していたものの、開始一年で”打ち切り”報道となってしまった。

Xでは『ジョンソン』終了に悲しむ声とともに、改めて「ダウンタウンのすごさを実感する」という声が寄せられていた。

《やっぱりダウンタウンって凄いんだな。ダウンタウンじゃなきゃ。 リンカーンが恋しいよ》
《リンカーンの後継番組って言わないほうがよかったんじゃ?ダウンタウンの後継って言ってるようなもんだし。リンカーンにしたってダウンタウンじゃなかったらあれだけの人気番組になってなかったと思う。結局ダウンタウンの代わりはいないし唯一無二ってこと》
《正直リンカーンの後継としてはダウンタウンの代わりがキツい かまいたちがダメとかじゃなくてそもそも務まるコンビがいない…》
《深夜番組とか関西ローカルでやってたら面白いかもだけど、リンカーンの後継って感じじゃないよのね やっぱりダウンタウンとかさまぁ~ずとか大御所は面白いんだなーって思った》
《かまいたちでは、ダウンタウンの穴埋めをするのは難しかったと思う。それでも1年続いたのは奇跡かな。1クールや半年で終わった番組もあるし》

© 株式会社光文社