【抹茶好き、集合】むさしの周辺の抹茶スイーツ5選

和スイーツとしても人気が高まっている「抹茶」。

むさしの周辺で楽しめる、抹茶スイーツをご紹介します!

【西荻窪】淹れたての抹茶ラテに舌鼓 サテン ジャパニーズティー

出典:リビングむさしのWeb

西荻窪の駅から線路沿いに歩いて約5分。「Satén japanese tea(サテン ジャパニーズティー)」で極上の抹茶ラテを頂きました。

国内の厳選した茶葉を使用したドリンクや、トースト、プリンなども取り揃えています。

急須やティードリッパー、カップソーサーにもこだわり、美味しさを追求したドリンクを頂けます。

日本茶にほうじ茶など、気になるメニューが沢山。アルコールもありました。

でも、ここは1番気になる抹茶ラテ(ホット)600円をオーダーしました。

甘味料など使用してないので、抹茶のほろ苦さとほのかな甘味、ミルクのクリーミーさがストレートに伝わる味わいです。

ホッとする美味しさです。

とても居心地が良く、丁寧に淹れた美味しいお茶と共に癒しの時間になりました。

【吉祥寺】10/1は日本茶の日!カプーン抹茶製造所でハイクオリティな抹茶スイーツを

出典:リビングむさしのWeb

吉祥寺の中道通り中ほどにある、Capoon抹茶製造所さん。黄緑色の暖簾と抹茶ロールケーキの大きな写真入り看板が目印です。

同店の一番の特徴は、店先の垂れ幕に「抹茶挽いて〼(ます)」とある通り、品質と鮮度にこだわって選んだ茶葉を自らブレンドし、店内で自家挽きしているということ。

そしてなんといっても絶品なのが、抹茶ロールケーキ。

口に運ぶと、とにかく繊細。生地がこれ以上ないくらいにきめ細かくて、クリームとの一体感に驚きます。

甘いクリームを苦めのソースで引き締めるのかと思っていましたが、生地・クリーム・ソースのそれぞれに程よい苦みが感じられ、それを軸に全体が一つにまとまっている感じです。

【西荻窪】長崎そのぎ茶との融合!和モダンスイーツとジェラート『西荻3時』

出典:リビングむさしのWeb

西荻窪駅北口から伏見通りを歩くこと3分、フォトジェニックなパフェの看板を曲がりますと全女子がときめく「可愛い~」が満載の『西荻3時』です。

長崎の東彼杵町(ひがしそのぎちょう)で、海を見渡す茶畑で作られた旨味と香りゆたかなそのぎ茶を中心に、和スイーツに合う飲み物。

オーナーのそのぎ茶愛が溢れています!

「ドーナツもなかジェラートサンド」 パリパリのもなかの中にあんこ・白玉2つ・ジェラート2つが選べます。

本日は甘酒そのぎ抹茶と五島の塩バニラ!

パリパリのもなかを噛むと、抹茶の香りが鼻に抜けます。

「そのぎ抹茶のアフォガード」 練られたあったかそのぎ抹茶をとろりんとかけることによって、ジェラートがじゎっと溶けて優しくほぐれます。

濃厚でふくよかな抹茶の味と香りが広がってきて、お茶席でお濃茶をいただいている気分!

ふわモチ食感♡西荻窪 是清のわらび餅

出典:リビングむさしのWeb

今回は西荻窪駅からすぐ、ピンクの象のいるアーケード内にある西荻窪 是清のわらび餅をご紹介します。

とても小さなお店ですが、魅力的な商品がギュッと陳列されていて、目移りしてしまいます。

今回はこちらをお願いしました。

「三色わらび餅」1,200円です。

蓋を開けると、きな粉があふれてしまいました。嬉しい悲鳴です。

左から「きな粉」「黒蜜宇治抹茶」「深煎りきな粉」と3つの味を楽しめるようになっています。

「黒蜜宇治抹茶」は、オススメされた別売りの「黒蜜」100円をかけていただきます。

香り豊かな抹茶と濃厚な黒蜜、そしてわらび餅の組み合わせはまさに絶品でした。

「わらび餅は、作りたて、切り立てにこだわっているんですよ」とのこと。

わらび餅のこの滑らかでとろけるような食感は、鮮度も重要なポイントのようです。

【荻窪】都会のオアシス「源宗園」で抹茶スイーツを楽しもう!

出典:リビングむさしのWeb

荻窪駅北口からバスに乗り数分、杉並区今川にある「源宗園」というお茶屋さんへ。そこの抹茶スイーツが話題だと聞き、さっそく行ってみました。

こちら、ソフトクリーム抹茶(450円)とクリームあんみつ(550円)です。

あんみつのクリームは抹茶とバニラとのミックスを選びました。

さすがお茶屋さんだけあって、ソフトクリーム抹茶の味わいがずっしり濃くておいしいです。

あたりは静かな住宅街で、梅雨の晴れ間のこの日は緑がとてもきれいでした。

お店のイートインスペースの道側の窓は開け放してあり、涼しい風がさーっと吹き込んできて気持ちがいいです。

ほんのひととき、都会の喧騒を忘れさせてくれるような素敵な場所です。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。

© 株式会社サンケイリビング新聞社