呉市の「アジサイロード」1000株が見ごろ 街並みを美しく彩る 一人の女性の美化運動がきっかけ

呉市にある、通称「アジサイロード」では、梅雨の街並みを美しく彩るおよそ1000株のアジサイが見ごろを迎えています。

呉市長谷町のバス通りは、この時期、およそ400メートルに渡って『西洋アジサイ』や『ガクアジサイ』などが花を咲かせることから、「アジサイロード」として親しまれています。

この通りは、かつて、ゴミのポイ捨てに悩まされていましたが、近所に住む女性が美化活動の一環として40年ほど前からアジサイの栽培を始めました。
最初は、数株でしたが、今では10種類、およそ1000株まで増え、色鮮やかなアジサイが道行く人たちを楽しませています。

【訪れた人】
「去年テレビで見て、今年は是非来てみようと思って。アジサイでもいろいろあるんだなと思って楽しく見ています」

ひと雨ごとに美しさを増す「アジサイロード」。
花の見ごろは今月末までということです。

© テレビ新広島