桐谷広人さんかたるSNS型投資詐欺が発生 「指示した銘柄の株を購入すれば確実に利益が出る」などと言われ合計で約780万円の被害 広島

プロ棋士の桐谷広人さんをかたる偽の投資広告などをみた広島県三原市の男性が、現金およそ780万円をだまし取られるSNS型投資詐欺の被害が発生しました。

警察によりますと、三原市の50代の男性会社員は、3月末ごろ、SNS上で広島県竹原市出身のプロ棋士で、投資家としても知られている桐谷広人さんをかたった「株投資でもうかる」という内容の広告を開いて、桐谷さんを名乗る人物などとやりとりを始めました。「指示した銘柄の株を購入すれば確実に利益が出る」などのメッセージを信用し、指定された口座に3回にわたり現金60万円を振り込み、だまし取られました。

この男性はほかにも棋士をかたる偽の投資広告をきっかけに、13回にわたり、現金あわせて約720万円を振り込みだまし取られたとうことです。男性がもうかったはずの現金を引き出せず、親族や警察に相談し被害が発覚しました。

桐谷さんはSNS上で▼「友達になろう」▼「もうかる株の情報を教える」などと呼びかけることは絶対にないと、注意を呼びかけています。

© 株式会社中国放送