マイクロソフトとベセスダ・ソフトワークス、『Redfall』のシーズンパス購入者に返金を開始か―海外メディア報じる

マイクロソフトとベセスダ・ソフトワークス、『Redfall』のシーズンパス購入者に返金を開始か―海外メディア報じる

マイクロソフトによりスタジオ閉鎖が発表されたArkane Austinが開発し、先日最終アップデートも行われた『Redfall』ですが、本作のいわゆる「シーズンパス」にあたる「'Bite Back' Edition」DLCの購入者に対して、マイクロソフトと本作のパブリッシャーであるベセスダ・ソフトワークスが返金を行っていると海外メディアWindows Centralが報じました

予告していたDLCが未発表に終わったことによる返金か

本作のXboxのストアページによれば、「'Bite Back' Edition」DLCには以下のものが含まれるとされていました。

しかし、結局これらの追加が行われることなくゲームが最終アップデートを迎えてしまったことから、マイクロソフトとベセスダ・ソフトワークスはこのDLCの購入者に対しての返金を始めたものと思われます。先述した海外記事によれば払い戻しは段階的に行われているとの事で、既にメールで連絡が届いたユーザーもいれば、まだメールが届いていないユーザーもいるようです。同記事では同DLCの購入者はSteamまたはXboxに紐づいたメールアドレスの迷惑メールにも紛れてないか確認することを勧めています。

また、ダウンロード版でなく「'Bite Back' Edition」DLC同梱のパッケージ版に関しても、ベセスダ・ソフトワークスのユーザーサポート経由で払い戻しを受けられたという例も同海外記事では紹介されています。


『Redfall』は2024年6月20日現在PC(Steam)/Xbox Series X|Sの両方でソフト自体は購入可能ですが、どちらのプラットフォームでも「'Bite Back' Edition」DLCは購入することはできません。

© 株式会社イード