岩手県高校総体、21日から水泳 盛岡市立総合プール

 第76回岩手県高校総体の水泳(競泳、飛び込み)は21日から3日間、盛岡市立総合プールで行われる。競泳は一部を除き、各種目8位までがインターハイ予選となる東北選手権(7月19~21日、福島県郡山市)の出場権を獲得する。

 男子の200メートルと400メートル自由形は、2年連続でインターハイに出場した佐藤陽琉(一関一3年)が有力。100メートル、200メートル背泳ぎは鎌田颯天(盛岡南3年)と波多野優大(同2年)を中心に展開しそうだ。

 女子は100メートルバタフライ、200メートル個人メドレーの駿河藍(盛岡南3年)が全国入賞に向けてどこまで記録を伸ばせるか。200メートル個人メドレーは自身が持つ県記録更新にも期待がかかる。

© 株式会社岩手日報社