誤って「CC」に…登録者66件のメールアドレス漏えい 松前町総合文化センター【愛媛】

「BCC欄」を誤って「CC欄」に。愛媛県松前町の松前総合文化センターで指定管理者の担当者が誤った入力をしたため、登録者のメールアドレス66件が漏えいしました。町が20日に発表しました。

松前町によりますと、センターの担当者が19日、文化センターのホールで行う事業の案内を利用登録者に送信する際、メールアドレスを誤って「BCC欄」でなく「CC欄」に入力して発信。利用登録者の66件のメールアドレスが漏えいしたとしています。

この個人情報の漏えいは、メールを受け取った利用者から担当者に「送信先全員のアドレスが表示されている」と連絡があり判明。すでに漏えいした利用者に電話で連絡し、謝罪するとともにメールの削除を依頼したということです。二次被害は報告されていません。

町は「指定管理者で個人情報の取り扱いや情報管理の徹底について、臨時研修を実施するなど再発防止に努める」としています。

#愛媛県 #松前町 #総合文化センター #登録者 #メールアドレス #個人情報 #漏えiい #BCC #CC

© テレビ愛媛