日本初、J-AIRが機内からYouTubeなど動画ストリーミングサービスへの接続を提供

by 編集部:松本俊哉

2024年7月12日~9月30日 実施

J-AIRが機内Wi-Fiで動画ストリーミングサービスを提供する

JALグループのJ-AIRは、エンブラエル 190型機で「J-AIR動画見放題」サービスを提供する。期間は7月12日~9月30日。

2022年12月から提供している機内インターネットサービスについて、2024年7月11日に同社の190型機の全14機にアンテナ設置作業が完了することを記念した取り組みで、インテルサットの協力のもと、機内Wi-FiでYouTubeやNetflixといった動画ストリーミングサービスへの接続を行なえるようにする。機内で動画ストリーミングを視聴できるサービスは、日本のエアラインでは初の試み。

対象路線は羽田~三沢/秋田/山形/山口宇部/宮崎線や、伊丹~仙台/鹿児島線など。

© 株式会社インプレス