高速鉄道で背もたれを倒そうとしたら後ろの客が足で押さえて阻止、大げんかに―中国

中国・遼寧省を走る高速鉄道車内で乗客同士のトラブルがあった。

中国・遼寧省を走る高速鉄道車内で乗客同士のトラブルがあった。中国メディアの封面新聞が伝えた。

報道によると、今月17日、高速鉄道の車内で座席のリクライニングの角度を巡り前列の男性と後列の女性が言い争いになった。現場で撮影された映像には、男性が背もたれを倒そうとしたところ、女性が足で押さえた上、「横になりたきゃ寝台で寝ろ」などと言い放つ様子が映っている。女性は当初、我慢していたものの男性が徐々に深く倒し始めたため腹を立てたようだ。

男性が「ここで寝ちゃいけないのか?」と問い掛けると、女性は「いいわよ。いいわよ。そこであんたが死んでたって誰も気にしない。寝なさいよ」とまくし立てた。男性が「あんたはなんで死なないんだよ」と言い放つと、女性も「あんたこそ死ぬべきだ」などと応じた。ほどなくして乗務員が現れて騒動を収めたようだ。

鉄道サービスプラットフォーム「12306」のカスタマーサービスは「後ろの席のお客様が食事をしていない場合は、前の席のお客様は背もたれを倒していただいて構いません。倒していいかどうかはお客様同士で話し合っていただくか、(トラブルになったら)乗務員にお声がけください」と呼び掛けた。

中国のSNS・微博(ウェイボー)では「高速鉄道で乗客が背もたれを倒そうとしたら後ろから足で阻止される」がトレンド上位に。ネットユーザーからは「倒せるようになってるのだから倒すのは許されるべきだ」との声がある一方、「スペースは限られているのだから思い切り倒されたら後ろの人が不快なのは分かる」との声も。

また、「高速鉄道の座席の設計がこういうトラブルを引き起こしている」「もう背もたれは固定した方がいいのでは?」と指摘する声や、「私は毎回、後ろの人に一声かけている。互いに尊重し合うことが重要。背もたれは倒してもいいけど好き放題やっていいわけでないと思う」との意見も出ている。

また、「12306」の説明について、「つまり、ルールは客同士で決めてくれってことなのか?」「食事している時はだめってことは、後ろの席の人はずっと物を食っていればいいということなんだな」などと指摘する声も上がっている。(翻訳・編集/北田)

© 株式会社 Record China