コロナで休業とうそ…タクシー会社が助成金8000万円を不正受給 福島・矢吹町

福島労働局は20日、福島県矢吹町のタクシー会社が、新型コロナ対策の国の雇用調整助成金など8000万円あまりを不正に受け取っていたと発表しました。

不正受給していたのは、矢吹町の「矢吹タクシー」です。

福島労働局によりますと、矢吹タクシーは、2020年4月から去年2月にかけて、新型コロナの影響で休業したとうその申請をして、国の雇用調整助成金など8000万円あまりを不正に受け取っていたということです。

福島労働局は、5月17日付けで支給決定を取り消し、矢吹タクシーに返還を求めています。

県内では今年度、雇用調整助成金の不正受給が10の事業所で確認され、金額はあわせて2億7000万円にのぼっています。



© 株式会社テレビユー福島