普段は絵として飾っておくことができる非常用のトイレも!? 防災グッズのいろいろ

愛媛県内でも6年前の西日本豪雨や今年4月の地震などを経験し、家庭での備えを進めている方も多いと思いますが、勤務先などはいかがでしょうか。

企業や施設向けの防災グッズの展示会が、愛媛県松山市内で開かれています。

日中、多くの人が過ごす企業や学校、施設などに向け、備蓄の重要性を訴えようと開かれた展示会には、水やお湯などで戻す非常食や、普段は絵として飾っておくことができる非常用のトイレなど、およそ120点の防災グッズが並びます。

企業の担当者
「インテリアとして立てかけておける。いざ何かがあった時にそれは開けて使える、置き場所に配慮した商品は面白いと思った」

展示会担当者 オークファンパートナーズ 河野晴信営業担当
「まずは会社として、1日8時間以上滞在しているところでもありますので、社員向けの防災グッズを取り揃えてもらいたいと思う」

このほか、ペットのための非常食のセットや衛生用品なども紹介されているこの展示会は、21日まで松山市の「いよてつ会館」で開かれていますが、来場は事前申請が必要です。

© 株式会社あいテレビ