オカルト雑誌『ムー』が監修 クトゥルフ神話ファン必見!ラヴクラフトの世界観で学ぶ「英単語図鑑」が登場

株式会社 学研ホールディングスとそのグループ会社、株式会社 Gakkenは、2024年6月19日に『ラヴクラフトとクトゥルフ神話に学ぶ 名状しがたい英単語図鑑』の予約受付を開始した。本書の監修を務めるのはUFOや未確認生物、古代文明、超科学、スピリチュアルといった怪奇現象を独自の視点で取り上げるスーパーミステリー・マガジンの「ムー」だ。

この新しい英語学習書は、アニメやゲーム、漫画、TRPGなど多岐にわたるメディアで人気を博しているクトゥルフ神話と、学習の参考書が見事に融合した一冊。中学英語レベルの必須単語から、ラヴクラフト作品に登場する難解な単語まで幅広くカバーし、さらに例文を通じて英文法や構文も学べる。eat(食べる)やopen(開く)といった基本的な単語から、blasphemous(冒涜的な)やunspeakable(名状しがたい)といった高度な単語までを網羅している。

本書は、英単語を楽しく効率よく学べるよう、クトゥルフ神話に登場するキャラクターやアイテムをイラストと共に紹介する特集ページも充実。“クトゥルフ神話世界の驚異の部屋”や“登場人物一覧”などのテーマごとに、英単語をまとめて覚えることができる。

著者の山田剛毅氏は、グラフィックデザイナー兼イラストレーターとして活動しており、クトゥルフ神話モチーフの作品で知られてる。『ラヴクラフトとクトゥルフ神話に学ぶ 名状しがたい英単語図鑑』、ぜひチェックしてみよう。

(文=リアルサウンド ブック編集部)

© 株式会社blueprint