「スヌーピー in 銀座 2024」銀座三越で、ダンスを楽しむスヌーピー限定グッズや初開催のカフェも

「スヌーピー in 銀座 2024」が、2024年7月17日(水)から8月5日(月)まで、銀座三越 新館7階 催物会場ほか、本館・新館各階にて開催される。

『ピーナッツ』キャラクターグッズが大集結「スヌーピー in 銀座 2024」

スヌーピーをはじめ、人気コミック『ピーナッツ』に登場するキャラクターグッズが集結するイベント「スヌーピー in 銀座」。2024年は、「幸せとは踊ること(Happiness is dancing)!」をテーマに掲げ、スヌーピーと仲間たちがさまざまなダンスを楽しむ姿を描いた、特別なグッズをラインナップする。

盆踊りやチアリーディングなど“ダンスを楽しむ”スヌーピー

オリジナルアートは、盆踊りやチアリーディングのほか、キャップをかぶってブレイクダンスを楽しむスヌーピーなど、「スヌーピー in 銀座 2024」限定のデザインが魅力。パスケースやアクリルマグネット、Tシャツなどを取り揃えている。

番頭スヌーピー&アンディのマスコット

また、番頭になったスヌーピーたちの愛らしい姿を楽しめるグッズも要チェックだ。鞄につけられるボールチェーンマスコットはスヌーピーとアンディの2種を揃えるほか、スヌーピーと仲間たちの姿を描いたマスキングテープや湯のみなども登場する。

『ピーナッツ』75周年記念&スヌーピー誕生祭グッズを先行販売

さらに、2025年に誕生75周年を迎える『ピーナッツ』の記念グッズや、8月10日が誕生日のスヌーピーのバースデーグッズの先行販売も実施。バースデーグッズでは、ハットをかぶったスヌーピーのぬいぐるみやマスコットなどを用意している。

テイクアウト形式の「ピーナッツ カフェ」初開催

なお、「スヌーピー in 銀座 2024」では、テイクアウトカフェ「ピーナッツ カフェ(PEANUTS Cafe)」を初開催。『ピーナッツ』にゆかりのあるアメリカ西海岸をテーマに、ピーナツキャラクターにちなんだこだわりのメニューを提案する。全粒粉のパンを使用したホットドッグ&ドリンクセットでは、限定ステッカーが付属している。

詳細

「スヌーピー in 銀座 2024」
開催期間:2024年7月17日(水)~8月5日(月)
場所:銀座三越 新館7階 催物会場 本館・新館各階
住所:東京都中央区銀座4-6-16
<アイテム例>
・アクリルマグネット(全7種) 各770円 ※銀座三越限定(新館7階 催物会場)
・<スヌーピータウンショップ>スヌーピーマスコット 1,870円、アンディマスコット 1,870円 ※銀座三越限定(新館7階 催物会場)
・<スヌーピータウンショップ>マスコット 1,980円 、ぬいぐるみ 2,860円、刺繍巾着 2,090円 ※銀座三越先行販売(新館7階 催物会場)
・<青山デカーボ>スヌーピーポーチ 全2種 各11,000円(ポーチ×1個、プラントベースクッキー 6個、約W12×H10cm/ブルー・グリーン)※各100点限り、銀座三越限定(本館地下2階 ギンザスイーツパークⅠ)
・<青山デカーボ> ぬいぐるみ入り スヌーピー缶 3,850円(グルテンフリー&植物素材で作ったバニラ風味の米粉クッキー 8個、ぬいぐるみ 1個、メッセージカード 1枚、ショッパー 1枚)※3,000点限り(店頭は1人2点、WEBは1人10点まで)、銀座三越限定(本館地下2階 ギンザスイーツパークⅠ)
※<青山デカーボ>のアイテムは、7月17日(水)~7月23日(火)までの期間で販売
・<ピーナッツ カフェ>全粒粉のパンを使用したスヌーピーのホットドッグ&ドリンクセット(限定ステッカー付) 1,751円 ※銀座三越オリジナルパッケージ(新館9階 銀座テラス テラスルーム)
※最終日午後6時終了/ラストオーダー各日終了1時間前

※7月17日(水)は会場混雑緩和のため、新館7階 催物会場は開店から17:00頃まで入場整理券(電子チケット)所持者のみ入場可能。

© 2024 Peanuts Worldwide LLC

© 株式会社カーリン