「星野リゾート」が千葉県・新浦安駅の近くにオープン!家族連れにはうれしい子ども用のアメニティーやディズニーへの無料送迎バスも

2024年6月20日に、星野リゾートが千葉県では初となる『星野リゾート 1955 東京ベイ』を浦安にオープンしました。
館内は1955年のアメリカの世界観を再現した空間が広がっていて、無料のこども用アメニティーや24時間営業のフードステーションなど、家族連れにはうれしいサービスも充実しています!

【画像17枚】千葉県・浦安に誕生した『星野リゾート 1955 東京ベイ』の館内写真を見る

千葉県初の「星野リゾート」約30分で東京ディズニーリゾートへ

千葉県では初の「星野リゾート」オープンとなる『星野リゾート 1955 東京ベイ』はJR新浦安駅近くに誕生しました。

東京ディズニーリゾートまでは、無料送迎シャトルバスが運行されているので、30分ほどで行くことができます。

テーマは世界で初めてディズニーランドが誕生した1955年のアメリカ

今回のホテルのコンセプトは“1955年のアメリカ”。
穴井主税総支配人によると「1955年は世界で初めてディズニーランドが誕生した年でもあり、1955 東京ベイでは、テーマパーク旅における快適さと便利さを追求したサービスを展開」しているそう。

館内を見てみると、2階のロビーには大きなアートウォールが飾られていて、記念撮影にぴったりです。

「星野リゾート 1955 東京ベイ」充実の設備

また、同じ階には宿泊者が24時間自由に過ごすことができるパブリックスペース「2nd Room」を完備。

1955年頃のアメリカを意識したデザインが広がっています。

チェックイン前、チェックイン後でも利用することが可能で、身支度を整えたり翌日の作戦会議をしたりするなど、さまざまな活用ができます。

他にも「2nd Room」に併設されている「Food & Drink Station」では、24時間好きな時に買い物が可能。
パンやカップスープなど軽食が用意されているので、簡単に食べたいときに便利です。

また、目を引くのが15台用意されたセルフチェックイン機。
ディズニーランド閉園後に混雑しがちなチェックインをスムーズに済ませることができます。

家族連れにもうれしい!2段ベッドやこども向けアメニティも

今回のホテルは地上18階建てで、客室は638室用意されています。

最大4名で宿泊できる「スーペリアファミリー」のお部屋には、2段ベットを設置!

部屋の奥には通常のベットが2つあり、2段ベットの仕切りの裏側にはソファスペースがあります。
子どもが寝た後にゆっくり過ごせる空間になっていますよ。

さらに、家族連れにうれしいポイントは、無料サービスの「Kids & Baby Goods」。
パジャマやベビーソープ、おむつなど子ども用のアメニティーを取りそろえています。
荷物を減らしたいときや忘れ物をしたときでも安心ですね。

朝6時から営業!和洋ビュッフェを堪能

東京湾を一望できる「Restaurant」は朝6時から営業。
東京ディズニーリゾートに早く向かいたい人でも、朝ご飯を取ることができます。

大人(7歳以上)2500円、4~6歳は600円(3歳以下無料)で和洋のビュッフェを楽しめます。

おすすめは、パストラミビーフやチェダーチーズなどをパンで挟み、バターを染みこませ焼き上げた、アメリカの定番料理「ルーベンサンド」。ぜひ1日の始まりのエネルギーチャージをしてくださいね。

【詳細情報】
星野リゾート 1955 東京ベイ
千葉県浦安市日の出7-2-3
JR京葉線「新浦安駅」からバスで約10分(無料シャトルバスあり)
東京ディズニーリゾートから無料シャトルバスで約30分

(『めざましテレビ』 2024年6月20日放送より)

© 株式会社フジテレビジョン