企業や従業員が抱える課題の解決に繋げる 「年収の壁」についての悩みや課題に関する個別相談窓口が開設

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。今回は都が実施する「年収の壁」個別相談・セミナーや、大雨による土砂災害の危険度が高い地域を分かりやすく伝える「東京都土砂災害危険度情報」を紹介しました。

◆「年収の壁」個別相談&セミナー

都は、「年収の壁」専用ウェブサイトの開設にあわせ、女性の活躍応援プログラムを実施します。

「年収の壁」についての悩みや課題に関する個別相談窓口が開設されました。

電話やメール、オンラインで相談できます。開設期間は、2025年3月31日(月)までです。

また、第1回オンラインセミナーが開催されます。

「年収の壁」について、最新の動向のほか、キャリア形成の重要性、社会保険に加入するメリットなどを、専門家が解説します。

6月27日(木)午後1時30分~3時30分までの開催です。

定員は200人程度で、参加費は無料です。

6月24日(月)までに申込フォームからお申し込みください。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/05/08/18.html
https://nenshunokabe.metro.tokyo.lg.jp/consultation/

◆「東京都土砂災害危険度情報」

「東京都土砂災害危険度情報」の運用が始まりました。

「東京都土砂災害危険度情報」は、大雨による土砂災害の危険度が高い地域を分かりやすく伝えるため、土砂災害危険度を地区別に提供します。

あわせて、時系列情報により、危険度の高まりを確認することができます。

「土砂災害警戒区域等」と「土砂災害の危険度」を、地図データ上に重ねて表示するので、どの区域が危険なのか、ひと目で確認できます。

この情報は、都民がより利用しやすいように、スマートフォンのGPS位置情報の活用で、今いる場所の危険度を確認することができます。

東京都土砂災害危険度情報」は、日本語のほか、英語・中国語・韓国語に対応しています。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/05/24/07.html
https://d-keikai.metro.tokyo.lg.jp/Top

◆「東京サステナブルワーク企業」募集

都は、新事業「東京の未来の働き方推進事業」を実施します。

「東京の未来の働き方推進事業」は、働き方改革に積極的に取り組む都内中小企業などを、「東京サステナブルワーク企業」として登録し、その取組を都のウェブサイトなどで広く発信します。

登録企業には、取組の達成度合いに応じたロゴマークが記載された登録証が発行されます。

あわせて、登録に向けたサポートを行う専門家派遣や、登録企業になると未来の働き方コンサルティングの派遣を受けることができます。

いずれも、無料で参加できます。ウェブサイトからお申し込みください。

さらに、東京の「未来の働き方」について考えるフォーラムが、7月10日(水)午後1時30分~4時30分に、ベルサール九段で開催されます。

7月9日(火)までにウェブサイトからお申し込みください。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/05/27/21.html
https://mirai-hatarakikata.metro.tokyo.lg.jp/

◆環境学習講座"熱中症リスクと対策”

都民向け環境学習講座「高まる熱中症リスクと対策について」の参加者を募集しています。

環境学習講座「高まる熱中症リスクと対策について」は、熱中症のリスクや予防策を分かりやすく解説することで、都民の熱中症への予防策をアップデートするために開かれます。

6月29日(土)午後1時30分~3時まで、オンラインで開催されます。

ウェブサイトの第1回バナーにある申込フォームに必要事項を入力して、開催日当日の6月29日(土)午前11時までにお申し込みください。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/05/27/04.html
https://www.tokyokankyo.jp/learn/citizens-environmental-lecture/

番組名:東京インフォメーション
放送日時:毎週月―金曜 7:15~7:20
キャスター:杉浦みずき、白戸ゆめの
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/tokyoinfo

© TOKYO MX