「にんじん」だけで簡単!お弁当の彩りに最適なクイックレシピ

鮮やかなオレンジ色がお弁当の彩りにぴったり!今回は栄養もしっかりとれて体にもうれしい「にんじん」のクイックレシピをご紹介します。どれもメイン食材が「にんじん」だけなので、気軽に作れますよ♪たくさん買って使い切れないときの消費にもおすすめです。

やみつきになる「にんじんナムル」

サッとゆでたせん切りのにんじんを、しょうゆやごま油と和えて作るナムルのレシピです。作ったあとにしっかり冷ますと、パリパリの食感になるんだそう。もやしやにらを加えるアレンジもおすすめです。

1本おいしく食べ切れる「にんじんのカレー焼き」

フライパンで焼いたにんじんに、カレー粉、塩、黒こしょうで味付けした一品。じっくりと焼いて甘みと旨味が増したにんじんに、カレー粉と塩こしょうの味わいがよく合います。お酒のおつまみにもおすすめですよ。

ひらひら「にんじんの塩昆布ナムル」

ピーラーでスライスしたにんじんの食感が新しいにんじんのナムルです。塩昆布の旨みとごま油の風味が加わり、一口食べれば箸が止まらなくなりますよ!ピーラーを使った、火も包丁も使わない手軽さがうれしいですね。

めんつゆで手軽に「にんじんのマヨネーズ炒め」

太めのせん切りにしたにんじんをマヨネーズ、めんつゆ、白ごまを使って水分がなくなるまで炒めたら完成!めんつゆ×マヨネーズの組み合わせで、にんじんが苦手な片やお子さんでも食べやすい味わいになりますよ♪お弁当はもちろん、ご飯のお供にも◎。

***

お弁当にあと一品足りない!なんてときにもぴったりな「にんじん」おかず。ぜひ、ご紹介したレシピを試してみてください!

© アイランド株式会社