入荷前に行列ができて飛ぶように売れる【最新コンビニスイーツ】セブン、ローソン、ファミマ3選

夏らしいスイーツが続々と登場



今週は、超人気の「盛りすぎ!プレミアムロール」のほかに、「コーヒーゼリー」や「抹茶パフェ」といった夏らしいスイーツが新登場! さっそく紹介します。


セブン-イレブン ほろにがコーヒーゼリー&パンナコッタ ¥270



気温が上昇すると、一気にスッキリ系が増えるコンビニスイーツ。特に、コーヒーゼリーが登場すると、夏が近づいてきたと感じます。



スイーツは下からミルクパンナコッタ、カフェオレパンナコッタ、コーヒーゼリーという構成になっています。



まずはコーヒーゼリーから。
プルンとしたゼリーの中に、寒天のようにカットされたゼリーが入っています。甘みはあるのですが、同時にほろ苦さもしっかり感じられて、大人な印象です。



パンナコッタは2層仕立て。どちらともミルクのコクや甘さが特徴的で、どこかホッとするような味わいです。そして、濃厚な味わいなのに、あと口はスッキリで、口溶けなめらか。コーヒーゼリーの苦味と見事に調和し、口の中で絶妙に絡み合います。
ひと息つきたいときにぴったりのスイーツです。

<商品情報>
ほろにがコーヒーゼリー&パンナコッタ
¥270
112kcal


ローソン 盛りすぎ!プレミアムロール ¥227



創業49周年を記念して、大人気企画「盛りすぎチャレンジ」キャンペーンを実施中のローソン。対象商品の価格はそのままで内容量を47%増量するというもので、ローソンの大人気スイーツ「プレミアムロール」が大容量となって発売されました。



袋から取り出すと、そのクリームの量に圧倒! ロールケーキの中心部に山のようにホイップクリームが盛り付けられています。このボリューム感だけで、クリーム好きはたまりません。



改めて、すごいクリーム量です。実際に食べてみると、クリームは、すぐに溶けてしまうほどエアリーで甘さ控えめなのに、濃厚なミルクの風味がしっかりと感じられます。スポンジケーキは、ふんわりとして程よい甘さ。クリームとの相性抜群でした。
ちなみに、筆者はいつも新作入荷初日の17時ごろスイーツを購入するのですが、このプレミアムロールだけは4軒はしごして全部売り切れでした。入荷時間と入荷個数がお知らせしてあったので(こんなこと初めて!)、翌日入荷予定時刻の30分後に行くとなんと残りふたつでした(ちなみに入荷数は30個)。店員さんによると、このプレミアムロールを購入するために入荷時間前から行列ができ、飛ぶように売れたそうです。

<商品情報>
盛りすぎ!プレミアムロール
¥227
408kcal


ファミリーマート くりーむ抹茶パフェ ¥320



お気に入りジャンルのスイーツが発売されていると、つい手に取ってしまいませんか? 筆者はいくつかお気に入りがあるのですが、抹茶はそのひとつ。ということで、この抹茶スイーツを紹介します。



抹茶チョコの上にホイップクリームと抹茶ガトーショコラがトッピングされ、抹茶ソースがかかっています。もうこれだけで抹茶づくしです。



最初はこのトッピングを味わいました! 食べた瞬間、口の中が抹茶風味で満たされ、ホイップクリームの甘みで抹茶の苦さや渋みが引き立つようでした。



続いては抹茶スポンジとミルクムース、そして抹茶チョコ。スポンジが食感にいいアクセントをプラスしているように感じました。また、ミルクムースは下の抹茶チョコとの相性抜群! 上のホイップクリームとはまた違った味わいで、最後まで飽きることなくいただけました。

<商品情報>
くりーむ抹茶パフェ
¥320
331kcal


ジメジメする季節をスイーツで乗りこえよう

気温が上がったり下がったり、ジメジメしたりと憂うつになりやすい季節です。コンビニスイーツをご褒美にして、乗り越えていきましょう。


<筆者情報>
小田原みみ
フリーライター。コンビニスイーツマニアで、毎週新作のチェックは欠かせない。これまでに食べたコンビニスイーツは700種以上で、心に残っているのは不定期で販売されるセブン-イレブンとピエールエルメのコラボ、ローソンとゴディバのコラボ、ファミリーマートとキハチのコラボロールケーキ。

© マガジンハウス