【山口天気 夕刊6/20】沖縄梅雨明けで西日本は梅雨最盛期のステージへ…あす21日(金)は朝まで本降り 週末は警報級の大雨の心配も

●きょう20日(木)、沖縄地方が梅雨明け。梅雨前線は九州付近に北上

●今夜~あす21日(金)朝は九州中心に激しい雨で県内も瀬戸内側ほど一時本降り

●週末はさらに前線北上で県内は度々激しい雨に 警報級の大雨の心配も

==========

きょう20日(木)、沖縄地方では、梅雨明けの発表もありました。これは、梅雨前線の定位置が南西諸島より北、西日本付近となっていき、県内を含む西日本が梅雨の最盛期に入る、というシグナルでもあります。

実際、梅雨前線は、九州南部付近まで北上しており、鹿児島県ではすでに、非常に激しい雨となっている所があります。

九州南部、鹿児島県と宮崎県には線状降水帯予測情報が発表され、今夜から、あす21日(金)午前中にかけて、急激に災害の危険がたかまるような極端な大雨への警戒が必要です。また、九州全般に、今夜~あす21日(金)明け方は一時激しい雨となる所があり、県内も夜中~あす21日(金)朝にかけて、瀬戸内側中心に一時本降りの雨となりそうです。

日中は、いったん雨雲は離れ、雨は小康状態となり、雲多めながら少し日が差す所もある見込みです。空気に湿気が多く、昼間は少しでも日が差せば、ジメジメ、ベタベタ、やや不快な暑さとなってきます。

より雨の状況が心配なのが今週末です。

梅雨前線が一気に九州北部から山陰沿岸付近まで北上することで、県内は度々激しい雨となるおそれ…どのくらいの量の雨が降るのかは、前線の微妙な揺れ動きにより、まだ大きく変わりやすいものの、場合により大雨警報クラスとなる可能性も出てきています。

本格的な大雨に備え、いざというときの避難経路確認や、避難する際の持ち物など、改めて確認を行っておき、梅雨の最盛期に向けて、防災の心構えを高めて頂きたい、と思います。

今週末は、土曜日は午後中心に、日曜日は日中にかけて度々激しい雨となるおそれがあり、雨の降り方によっては、災害のおそれが高まる、大雨警報クラスとなってくる心配も…しっかり防災意識を高めて、安全第一の心構えで、お過ごしください。

梅雨の第一のヤマ場は今週末ですが、来週も連日、曇りや雨と、梅雨最盛期らしい空模様が続きそうです。

(KRY山口放送 気象予報士 山本昇治)

© 山口放送株式会社