綾瀬はるか “この夏の理想の生活”は「夏野菜を使った料理のレパートリーを増やす!」

綾瀬はるかさんが『めざましテレビ』の単独インタビューに答え、「どんな先生になりたいか」「この夏の理想の生活」を明かしました。

【画像7枚】ピンクのTシャツで爽やかな装いの綾瀬はるかさんの写真を見る

綾瀬はるか「すごい筋肉痛になってしまった」今年印象に残っていること

綾瀬はるかさんが6月19日、「届けよう、服のチカラ」プロジェクト ユニクロ特別課外授業の講師助手として登壇しました。

成蹊(せいけい)小学校124人の小学生とともに、難民の方への衣服支援について考えた綾瀬さん。

「自分に何ができるかを考えて行動するという小さな積み重ねが、大きな支援につながることを感じました」と語りました。

イベント終了後、綾瀬さんに『めざましテレビ』の鈴木唯フジテレビアナウンサーがインタビューしました。

「どんな先生になりたいか」と聞くと、「やさしく、厳しいところは“すぽんっ”と厳しくいきたい。理想の先生ですね」とにっこり。

希望の科目は「体育」だそうで、「(子どものころ)大縄跳びが大好きだったんですよね。だから、自分も(教え子と)一緒に大縄跳びがしたいです」と語りました。

運動好きの綾瀬さんは、今年印象に残っていることについて「スキーに行きました!子どものとき以来で、久しぶりだったんですけど、ちょっとずつ思い出して。帰るころには上達して、スピードを出して滑ることがてきました」。

「びょーんって感じで(笑)。曲がるときもシュッといけて。次の日に、すごい筋肉痛になってしまい…。いい思い出です」と、スキーで滑るジェスチャーを交えて、明かしました。

最後に、「この夏の理想の生活」を聞くと、「夏野菜を使った料理のレパートリーを増やしたいです」と回答。

続けて、「夏野菜のミネストローネを作るんですけど、あとは何があるんだろう。水ナスの何とかとか…。今は5個くらい(レパートリーがあって)。そこから10個くらい増やしたいんです」。

ミネストローネ以外には、「たまごとトマトを炒めた料理とか。あとは…枝豆をゆでるとか」と説明しました。

鈴木アナが、「枝豆をゆでるのも(レパートリーに)入ってくるんですか」と笑うと、綾瀬さんは「夏っぽい感じ」と笑顔で返しました。

(『めざましテレビ』2024年6月20日放送より)

© 株式会社フジテレビジョン