【厚木珈琲×小田急電鉄】 ロマンスカーとの特別コラボレーション!オリジナルブレンドのコーヒードリップバックが6月22日より発売

厚木珈琲と小田急電鉄は、6月22日より数量限定で特別なコラボコーヒーを発売する。

第一弾は、特急ロマンスカー・EXE(30000形)とMSE(60000形)がコンセプトにリリース。EXEブレンド・MSEブレンドのドリップバックは、ロマンスカーミュージアム ミュージアムショップ”TRAINS”、厚木珈琲本店、厚木珈琲ミロード店のみの販売となり、両商品をセットで購入した先着20名にオリジナルデザインのロマンスカー・EXEのアクリルスタンドをプレゼントする。

◼️小田急コラボブレンド ドリップバック
《ラインナップ》「EXEブレンド ドリップバック3個入り」「MSEブレンド ドリップバック3個入り」
《味わい》
●「EXEブレンド ドリップバック3個入り」
EXEのカラーであるハーモニックパールブロンズ、シートのふっくらした座り心地、モケットの肌触り、現行車両では最も長く走る歴史から着想を得てブレンドを制作。厚木珈琲のグアテマラにある自社農園ATSUGI COFFEE FARMの深煎りをベースに使用。コーヒーの実をそのまま乾燥させるナチュラルプロセスのコーヒーを一割入れることによりふっくらとした口当たりを表現しました。ビターチョコレートのような甘さ、カカオのようなフレーバー、重厚感のある口当たり、甘い余韻が特徴のコーヒーに仕上がっています。
●「MSEブレンド ドリップバック3個入り」
MSEのカラーである爽やかなフェルメールブルー、初めて地下鉄を走る革新性、人間工学に基づいたサラッとしたスタイリッシュなシート、内装の木目の温かさから着想。厚木珈琲の自社農園であるATSUGI COFFEE FARMの浅煎りをベースに使用。粘膜質をそのまま残し乾燥させるハニープロセスのコーヒーをサブに使用し、まろやかな甘みから木目の温かさを表現しました。温州みかんのような落ち着いた酸味と甘さのハーモニー、なめらかな口当たりが特徴のコーヒーに仕上げました。
《販売価格》各1,200円(税込)
《販売場所》
・ ロマンスカーミュージアム内 ミュージアムショップ”TRAINS”
・厚木珈琲 The Roastery ・厚木珈琲 ミロード店

© MEDIA TRAFFIC