MOTTERUからSNSで注目の“推し活ポーチ”⁉️ 大人気モバ充には残量表示機能が追加。新製品続々発表!

By GetNavi web編集部

MOTTERU 公式サイト

MOTTERU(モッテル)は、スマートフォンアクセサリーを中心とした新製品発表会を2024年6月19日(水)に開催。残量表示機能付きのモバイルバッテリーをはじめとした、新4製品がお披露目されました。

大人気モバイルバッテリーに残量表示機能が付いた!
新製品発表会の様子

おしゃれでかわいい、そして便利な新4製品

1つ目の新製品は、8月末に発売予定の「PD30W 入出力対応 残量表示機能付 10000mAhバッテリー」。MOTTERUの看板アイテムで累計23万台以上出荷された「モバイルバッテリー大容量10000mAh」が、さらにパワーアップしたものになります。

MOTTERUカラーはそのまま

モバイルバッテリーでスマホを充電する際「あとどれくらい充電できるのだろう?」と残量が気になってしまう経験、ありますよね。同製品には、残量表示機能を搭載! 本体正面に丸いディスプレイが設置され、電源ボタンを押すと残量をデジタル表示してくれるのです。これは便利。

パワーアップしたのは残量表示だけではなく、出力もPD20WからPD30Wに進化。スマホを約2回以上充電することができ、USB Aポートを搭載しているので2台同時充電も可能です。もちろんスマホだけでなくタブレットの充電もでき、繰り返し1000回以上使用できます。

スペックアップの一方で重さは約184グラムと、デジタル残量表示ができる10000mAhのモバイルバッテリーの中では最小・最軽量クラスになっています。MOTTERUカラーであるペールアイリス、ラテグレージュ、アーモンドミルクがそろっており、おしゃれに持ち運ぶことができますよ。

■商品名:PD30W 入出力対応 残量表示機能付 10000mAh バッテリー
■発売日:2024年8月末予定
■発売価格:4980円予定
■カラー:ペールアイリス、ラテグレージュ、アーモンドミルク

2つ目は、8月末に発売予定の「最大22.5W 直挿し5000mAh バッテリー」です。

ケーブルなしでコンパクト!

本機はスマホなどに直接差し込んで充電できるモバイルバッテリーで、ケーブルを持ち歩く必要がありません。「小さめのカバンを持ち歩いている」「荷物を増やしたくない」というユーザーからの意見に答え、コンパクトさを追求し、軽くて持ちやすく、使い勝手のいい同商品を開発しました。

本体にはUSB Cポートも搭載されているので、ライトニングケーブルやほかの充電ケーブルを接続しながら同時充電することもできます。5000mAhのダイレクトモバイルバッテリーの中では最小・最軽量クラスで、その重さはなんと板チョコ2枚分(約100グラム)! 軽い。

スマホケースを装着したままでも充電が可能

スマホ約1回分の充電ができ、急速充電も可能です。またバッテリーは高品質なものが採用されており、繰り返し1000回以上使用できるうえ2年間の保証付きと、かわいいだけでなく機能面やサービス面も申し分ありません。

■商品名:最大22.5W 直挿し5000mAh バッテリー
■発売日:2024年8月末予定
■発売価格:3480円予定
■カラー:ペールアイリス、ラテグレージュ、アーモンドミルク

3つ目は、8月末に発売予定の「マグネット式Qi2 ワイヤレス充電器ケーブルタイプ・スタンドタイプ」。

ケーブルタイプのマグネット式Qi2 ワイヤレス充電器

Qi2とは、ワイヤレスパワーコンソーシアム(WPC)が定めたワイヤレス充電テクノロジーの新しい国際標準規格のこと。Qi2対応デバイスと、充電パッドの位置合わせを“マグネットで行う”ことで、より高速な充電が可能になりました。また充電しながらスマホを操作することもできます。

スタンドタイプは好みの角度に調整することができ、動画視聴にも最適。さらに充電ケーブルを外せばスタンドのみの使用も可能です。カラーバリエーションは、ケーブルタイプがペールアイリス、ラテグレージュ、アーモンドミルクの全3色展開で、 スタンドタイプはアーモンドミルクのみの展開となります。まるでおしゃれなインテリアアイテムのようですね。

スタンドタイプのマグネット式Qi2 ワイヤレス充電器。

■商品名:マグネット式Qi2 ワイヤレス充電器ケーブルタイプ・スタンドタイプ
■発売日:2024年8月末予定
■発売価格:ケーブルタイプ / 3980円予定
スタンドタイプ / 4980円予定
■カラー:ケーブルタイプ / ペールアイリス、ラテグレージュ、アーモンドミルク
スタンドタイプ / アーモンドミルク

4つ目は、ライフスタイルを豊かにする製品として、ステーショナリーメーカーのレイメイ藤井が展開する「Kept」とコラボレーションした「sofumo × Kept クリアガジェットポーチ」。6月20日(木)発売です。

モバイルバッテリー、ケーブル、AC充電器がすっぽり

見た目のかわいさはもちろん、クリアガジェットポーチの名の通り中が見えるのが特徴です。透明度の高い厚手の生地と、ほどよい背景になる背面メッシ仕様で、飽きのこないシンプルさとこだわりを兼ね備えています。

推し活ポーチにぴったり

紐付きのジッパー仕様で出し入れもしやすく、マチがあるのでモノがたっぷり入ります。化粧品を入れてコスメポーチにしたり、旅行時の小物入れにしたりと使い方はさまざま。中に推しのぬいぐるみやアイテムを入れれば、推し活ポーチとして活躍! ロフトで先行販売が行われたところ、推しのぬいぐるみと一緒にお出かけできると、SNSで注目を集めました。

■商品名:sofumo × Kept クリアガジェットポーチ
■発売日:2024年6月20日(木)
■発売価格:1320円予定
■カラー:ペールアイリス、ラテグレージュ、アーモンドミルク

「こんなの欲しかった!」を生み出すMOTTERUとは?

MOTTERU代表取締役社長・櫻田 良太氏

MOTTERUは「楽しくなる・嬉しくなる・持っていたくなる」をテーマに、誰もが持ちたくなるプロダクトをクリエイティブな発想とテクノロジーで実現し、人々の暮らしを華やかに、そして役に立つことをミッションとした会社です。

女性ならではの視点で製作されたパステルカラーベースのデザインと、実用性が兼ね備えられたスマートフォンアクセサリーやデスク周りの便利アイテムは、おしゃれでかわいいと多くのユーザーから人気を集めています。

そんな唯一無二のアイテムを生み出せる理由の一つとして、同社では多くの女性社員が活躍しており、“働きやすい環境ができている”ことが挙げられます。

「働く」視点でも注目を集めているMOTTERU。アウトドアを楽しみたい夏前に、同社がこだわりぬいた新製品に注目です。

【発表会でお披露目されたMOTTERU新製品】

推し活にもぴったり! 発表会でお披露目されたMOTTERU新製品

© 株式会社ワン・パブリッシング