【業務スーパー】いそがしいときに!冷凍庫にストックしておきたい揚げ物おかず3選

業務スーパー大好き!サンキュ!STYLEライターの村中優です。業務スーパーで海外食品を買うのが楽しみな私。いつも、冷凍庫がスカスカになったタイミングで業務スーパーに行きますが、海外食品をチェックするついでに、毎回ストック用の冷凍食品も購入しています。

業務スーパーの冷凍食品は、種類豊富でどれもリーズナブル。ただ、とにかく種類がたくさんあって迷ってしまいますよね。今回は筆者のお気に入り冷凍おかずを2つご紹介いたしますので、参考にしてみてくださいね。

1:かにの風味が美味!「なめらかサクっとクリーミーコロッケ55R(かに入り)」

業務スーパーにはいくつかカニクリームコロッケが売られていますが、筆者の1番のお気に入りはこちらの「なめらかサクっとクリーミーコロッケ55R(かに入り)」です。価格は55gのカニクリームコロッケが10個入って453.6円です。

冷凍食品の大手メーカー「ニチレイ」がつくっているカニクリームコロッケで、値段は業務スーパーで売っているクリームコロッケのなかで1番安いと言うわけではないのですが、しっかりカニを感じる風味が特徴です。

作り方は、170~180℃の油でおよそ6分揚げるだけ。それだけで本格的なカニクリームコロッケが楽しめます。いそがしい日にこそおいしく食べたいというときにぴったりなおかずです。

2:ぎっしりサーモン入り!「さかなを食べよう!国産サーモンメンチカツ」

最近いそがしくて肉ばかりだな、というときにおすすめしたいのがこちらの「さかなを食べよう!国産サーモンメンチカツ」。こちらも国内製造の冷凍食品です。

1つ50gのサーモンメンチカツが8個(合計40g)入っています。価格は1袋451.44円なので、1つあたり56.43円となります。

切ってみるとびっしりサーモンが入っています。いそがしいと魚を食べる機会が減ってしまうように感じますが、そんなときにぴったりなおかずです。

電子レンジ調理または自然解凍で食べられるサーモンメンチカツ。調理がお手軽なところも魅力です。一品足りないときはもちろん、お弁当にもおすすめですよ。

いそがしいときは冷凍食品に頼っちゃおう!

おいしさと節約をかなえてくれる業務スーパー。今日はいそがしかったけど、簡単なものならつくれそう。そんなときにおすすめの、お助け冷凍おかず2選をご紹介いたしました。ぜひお近くの業務スーパーで探してみてくださいね。

◆この記事を書いたのは・・・主婦ライター村中優(むらなか ゆう)
海外製の食べ物や雑貨が大好きなアラフォー主婦。海外らしくて使い勝手のよい食べ物やアイテムを、コストコや業務スーパーで探すのが楽しみ!3人の子ども(10歳、7歳、3歳)がいます。

サンキュ!STYLEライター「村中優」記事一覧

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。店舗によっては取り扱いがない場合があります。

※IHクッキングヒーターをご使用の場合は、説明書を確認し、指定の油量を必ず守って調理してください。

© 株式会社ベネッセコーポレーション