THE ORAL CIGARETTES、“このライブハウスの景色をホールでもアリーナでも見せていきたい” 愛媛・新居浜公演の公式レポートが到着!

北海道、沖縄・九州を回った“放浪TOUR”の第三弾として、5月から中国・四国地方のライブハウス9カ所で開催されていた『WANDER ABOUT 放浪 TOUR 2024 中四国編』。前半5公演に紫今、後半4公演に雨のパレードを迎えて対バン形式で駆け抜けた本ツアーのファイナル公演が6月15日に愛媛・新居浜JEANDOREにて行われた。

雨のパレードは無国籍感漂うコーラスと妖艶なトランペットがたゆたうジャジーな「Yellow Gold」からライブがスタート。2曲目「paradigm」では大澤実音穂(dr)が刻むタメの効いた強靭なビートの上を福永浩平(vo)の美しいファルセットボイスが柔らかく流れていく。山崎康介(g&syn)が奏でる鍵盤の音に乗せて力強い歌声が木霊した「Praying Hands」であたたかみのあるゴスペルを聴かせたかと思えば、「Hywl」では音数を絞ったドープなミニマルサウンドで魅せ、「Melt」では翳りのあるアフロビートで揺らすなど、実に多彩なサウンドスケープと人間味にあふれる熱っぽく躍動的なグルーヴで観客を引き込んでいく。中でも、切なさを帯びたラブソングの「complicated」で切々と歌い上げるソウルフルな福永の歌声が素晴らしく、歌にすっぽり包まれていく多幸感があった。

「対バンのライブってお互い刺激し合っていい面を吸収し合えるんですけど、僕らもオーラルにすごくいい影響を受けてます。今日はファイナルということで、最高の夜にしてもらっていいですか?」と福永が話して「Summer Time Magic」へ。フロアがコーラスを合唱する中で小気味いいテンポで爽快なポップスを鳴らし、最後に演奏されたのはポストダブステップな「morning」。山崎の奏でるピアノの優美なフレーズと大澤が繰り出すグロッケンの涼しげな音が広がり、福永の透明感あふれる声が心地よく場内に溶け込む中、ライブが終了した。

19時過ぎに暗転してSEと共にメンバーが登場すると、オーラル恒例の4本打ちから「Shala la」に突入してライブがスタート。曲中で“この歌を新居浜に歌ってほしいの”と山中が煽るとアッパーなテンポでご機嫌にスウィングするそのサウンドに乗せて“シャララ、シャララ、シャラ、ラララ”の合唱が響き、疾走感あふれるギターロックナンバー「A-E-U-I」でも鈴木重伸(g)の流麗なギターをバックにメロディアスな旋律を会場全員で歌い紡いでいく。「気づけよBaby」では、あきらかにあきら(b/cho)と中西雅哉(dr)が繰り出すタイトなディスコビートとポップなメロディに合わせて観客が手を左右に振って揺れ、強い一体感が生まれていった。

さらに鋭いリリックと痛快なビートで貫くミクスチャーナンバーの「ENEMY feat.Kamui」とキッチュな魅力であふれるサイバーパンクの「BUG」を畳み掛けてプレイ。特に「BUG」ではサビのメロディに合わせてモンキーダンスで踊り狂うフロアの熱気が一気に上昇していく。「今日来てくれたみんなとこれまで“放浪ツアー”に来てくれたみんなに向けて、最後にここで愛を歌わせてください」と言って始まった「LOVE」では “一人で笑うことはできないという”という歌詞をオーディエンスとメンバーが分かち合い、コーラスに彩られた美しいメロディと壮大でドラマチックな展開が魅力の「YELLOW」からライブは後半編へ。

この日何度も曲間で「最高!」と口にしていた山中が「狂乱 Hey Kids!!」で“I swear 新居浜 よくできました”と歌ってフロアから歓喜の声が飛び交うと「めっちゃ最高やん!このライブハウスの景色をホールでもアリーナでも見せていきたいし、最終的に仲間を引き連れてドームでもやりたいと思ってます。10月には大阪で『PARASITE DEJAVU 2024』もやります。伝説の2日間の目撃者になりに来てください!」と話して始まった「5150」ではこの日一番大きな合唱が場内に響き渡っていた。そしてロックバラードの「聖夜」へ。観客一人一人に語りかけるように丁寧に歌い紡いで本編が終了。アンコールではメンバー全員がMCで新居浜にまつわるトークを繰り広げた後、山中が「たくさんのいい人たちに出会えたツアーやったと思います。ありがとうございました!」と話して拍手と歓声が巻き起こると、最後に「MACHINEGUN」を激しくぶちかまして約1時間30分のライブが終了した。

この日は場内の熱気が本当にすごくて、ダイブや合唱をしながら汗まみれになって笑い合う、そんなコロナ禍によって失われかけた“ライブハウスシーンの文化”がしっかり蘇ったことを実感できる熱い一夜だった。ちなみに私はJEANDOREの店長とオーラルのライブ前に言葉を交わしたのだけど「動員最高記録というのもあるし、オーラルには思い入れがあるんですよ」と話していて、実際メンバーとの写真が飾ってあったりライブハウスのあちこちに歓迎ムードが漂っていた。おそらく放浪ツアー中、各地でこのような愛あるやりとりが行われていたに違いない。これまで北海道、沖縄・九州、中四国を回ってきた本ツアーは11月に東海編が決定。本編のMC中には山中が「みんな、47都道府県回って47公演やるのかなと思ってるやろ?でも、北海道だけで6公演やってるからな!」と茶目っ気たっぷりの表情で話していたのだけど、東海編でも間違いなく、その土地でしか生まれないドラマや、愛と熱のこもったパフォーマンスを見せてくれるだろう。

撮影=SHOTARO、取材&文=前田由香

“WANDER ABOUT 放浪 TOUR 2024 中四国 編”

2024年6月15日 新居浜JEANDORE

雨のパレード

01. Yellow Gold

02. paradigm

03. Tokyo

04. Praying Hands

05. Hwyl

06. Melt

07. complicated

08. Summer Time Magic

09. morning

THE ORAL CIGARETTES

01. Shala La

02. A-E-U-I

03. 気づけよBaby

04. ENEMY feat.Kamui

05. BUG

06. LOVE

07. YELLOW

08. カンタンナコト

09. 狂乱 Hey Kids!!

10. 5150

11. 聖夜

Encore

12. MACHINEGUN

公演情報

THE ORAL CIGARETTES「PARASITE DEJAVU 2024 〜2DAYS OPEN AIR SHOW in IZUMIOTSU PHOENIX〜」

会場:大阪 泉大津フェニックス

10月5日(土)DAY1 ONE MAN SHOW

出演:THE ORAL CIGARETTES

10月6日(日)DAY2 OMNIBUS SHOW

出演:THE ORAL CIGARETTES / HEY-SMITH / SiM and more

特設ページ:https://theoralcigarettes.com/feature/parasite_dejavu

THE ORAL CIGARETTES presents “WANDER ABOUT 放浪 TOUR 2024 東海編”

11月15日(金)静岡 SOUND SHOWER ark

11月17日(日)岐阜 Club-G

11月19日(火)名古屋 ダイヤモンドホール

11月21日(木)松阪M’AXA

*詳細は後日発表

THE ORAL CIGARETTES /EP「MARBLES」

CDのご購入はこちら:

https://store.plusmember.jp/theoralcigarettes/products/detail.php?product_id=69406

配信サイトはこちら:https://oral.lnk.to/MARBLESPR

CD Only

品番:BRCA000000142

価格:¥1,980 (tax in)

収録曲

1.隣花

2.IZAYOI

3.Red Criminal

4.MACHINEGUN

5.聖夜

アーティストインフォメーション

公式HP:https://theoralcigarettes.com/

公式X:https://twitter.com/oral_official

公式Instagram:https://www.instagram.com/the_oral_cigarettes_official

公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/c/THEORALCIGARETTES

公式LINEアカウントhttps://line.me/ti/p/%40oral_official

© 株式会社ポニーキャニオン