ぴょんぴょん跳ねるヴァスタヤウサギ!「LoL」168体目の新チャンピオン「オーロラ」がパッチ14.14で実装へ

ライアットゲームズが開発・運営を行う大人気MOBA「League of Legends(リーグ・オブ・レジェンド)」に、168体目の新チャンピオン「オーロラ」が実装決定!
2024年7月17日(水)頃に配信予定のパッチ14.14で登場します!

新チャンピオン「オーロラ」が登場!

ワタシには霊的領域も物質領域も同時に見える。この混ざり合った世界はワタシだけのもの・・・って何だかステキ

パッチ14.14で実装予定の新チャンピオン「オーロラ」
人間と獣のハーフのような存在であるヴァスタヤのブリニ族としてフレヨルドのアーム村に生まれました。
精霊たちと仲良くなったオーロラは霊的領域に関する探究心から冒険を始めます。

固有スキル - 精霊の解放

スキルおよび通常攻撃で敵にダメージを与えると、その敵を祓い、精霊を解放する。
祓われた精霊はオーロラの背後に付いてまわり、オーロラの体力を回復して、移動速度を増加させる。

再発動可能なQスキルや使い勝手の良いEスキルなどを活用しながらスキルヒットを重ねることで自身を強化していくことが可能。
体力も回復するため、アイテムやルーンを工夫すればメイジながらも継戦能力の高いビルドにもできそうです。

Q - 折れ重なる魔法

呪いの塊を放ち、それが触れたすべての敵に呪いをかける。
スキルを再発動すると呪いを自身のもとへ呼び戻し、その際に触れた敵にダメージを与える。

オーロラの主力になるであろうスキルです。
再発動でも1ヒットするため秘儀の彗星との相性もグッド。

W - ベールを越えて

指定方向に飛び跳ね、着地時に霊的領域に入って、少しの間、インビジブル状態になる。

指定方向に短距離のブリンクを行うとともにインビジブル状態へ移行。
キルまたはアシストでクールダウンをリセットすることで追撃や撤退に活用できます。

E - ウィアーディング

霊的領域へと繋がる窓を開き、激しくほとばしる精霊の魔法を放つ。
敵に魔法ダメージとスロウ効果を与え、自身は安全を確保するために後方に飛び跳ねる。

直線上に魔法を放ちながら後方へ退きます。
敵のスキルを避けながら攻撃ができれば最善ですが、オーロラ自身の移動距離は短いので高度なテクニックが要求されそうです。

R - 世界の狭間

指定方向に飛び跳ね、波動を放ち、それが触れたすべての敵にダメージとスロウ効果を与える。
その後、敵をそのなかに閉じ込めるエリアを作り出し、自身はそのエリアの端から別の端にテレポートできるようになる。

円状の範囲魔法を放って敵をその中に拘束できます。
自身はその範囲内を瞬時に移動することが可能なので集団戦はもちろん、ガンクの回避などにも有用でしょう。

コンセプトアートや開発秘話も公開

「オーロラ」の起源は2018年にまでさかのぼり、当初のアイデアはサイラスやリリアに転用されたとのこと。
そして2024年。
ぴょんぴょん跳ねるヴァスタヤウサギがついにリリースされます!

ヴァスタヤといえばセトはアナグマやクズリ、アーリはキツネ、ザヤとラカンは鳥やキツネといったように動物がモチーフになっています。
オーロラはウサギをベースにそばかすのような斑点を加えることで独自の特徴的なデザインを形成。
「ゼルダの伝説」の迷いの森からインスピレーションを得たRスキルは、臆病なウサギというモチーフがみごとに体現されています!

ポケモン?ファイナルファンタジー?
そんなオーロラの果てなき開発秘話は「League of Legends」公式サイトから確認できます。

© 2024 Riot Games, Inc.

© Saiga NAK