神奈川私立中高の転編入学…2学期は桐光、桐蔭など71校

令和6年度第2学期(後期)受入れの私立中学・高等学校等転・編入学試験実施計画

神奈川県は2024年6月19日、2024年度(令和6年度)第2学期(後期)受入れの私立中学・高等学校等の転・編入学試験実施計画を公表した。高校は全日制36校と通信制3校、中学校は30校、中等教育学校は2校が転・編入学試験を実施する。

神奈川県の私立中学・高等学校等では毎年、県外からの一家転住者や海外帰国生徒のための転・編入学試験を実施している。県はその状況を取りまとめて年3回情報を提供しており、今回は2024年度第2学期(後期)受入れ情報(5月21日現在)を一覧にまとめて公表した。

第2学期(後期)受入れの転・編入学試験を実施するのは、全日制高校が法政大学国際、桐光学園、鎌倉学園など36校。中学校が桐光学園、逗子開成など30校。中等教育学校が、桐蔭学園と自修館の2校。通信制高校が3校。

このうち、桐光学園は中学高校共に1・2年生の男女を若干名、逗子開成は高校で1年生男子を若干名、中学校で各学年の男子を若干名募集。桐蔭学園中等教育学校は1・3年生の男女を若干名募集する。

神奈川県や神奈川県私立中学高等学校協会のWebサイトでは、学校ごとの募集人員や応募条件、募集期間、試験日などを一覧にまとめて掲載している。なお、学校によって応募条件や募集学年・人数などが異なるため、応募資格などの詳細は各学校に問い合わせること。

奥山直美

© 株式会社イード