【日録交通死亡事故】5都道府県6人[6/20]東京で1日2件

警察庁交通企画課まとめによる交通事故死者日報によると、6月20日(木)付では5都道府県で6人が新たに確認されています。
各都道府県警察発表・報道等からの詳細は下記のとおりです。東京都で1日2件発生しました。
≪本年172日目:累計1116人(前年比±0)≫

■北海道:1人<34人(-6)=10位T>
・幕別町(08:05頃) 本年2件目
 町道で乗用車同士の正面衝突事故、一方の70代前半女性が搬送先の病院で死亡、同乗の70代女性と、もう一方の20代と30代男性も負傷〔北海道警/札幌テレビなど〕

■秋田県:1人<10人(±0)=36位T>
・八峰町(07:50頃) 本年初(2023/12以来)
 JR五能線踏切で軽トラックと列車の衝突事故、軽トラックの70代後半男性が搬送先の病院で死亡、列車の乗客1人負傷〔秋田放送など〕

■東京都:2人<69人(+21)=1位T>
・小平市(13:00過ぎ) 本年初(2023/08以来)
 商業施設駐車場内で乗用車暴走事故、別の車の側にいた60代後半女性と接触し死亡〔フジテレビなど〕
・千代田区(17:40頃) 本年3件目
 交差点で横断歩道の歩行者と乗用車の接触事故、60代後半男性が搬送先の病院で死亡〔東京放送など〕

■大阪府:1人<52人(-25)=4位>
・茨木市(19日20:45頃) 本年2件目
 国道171号信号交差点で乗用車とバイクの右直衝突事故、バイクは別の乗用車とも衝突、バイクの50代前半男性が搬送先の病院で死亡〔大阪府警/産経新聞〕

■熊本県:1人<23人(+9)=16位T>
・苓北町(08:45頃) 本年初(2023/07以来)
 障害者施設送迎の10人乗りワゴンが別の施設に入り海辺のフェンスに衝突事故、乗っていた70代前半男性が搬送先の病院で死亡、運転していた40代男性と20代から60代の男女8人も負傷〔熊本放送など〕

© 合同会社交通時象社