外爪式の旧コンタックスC・ニコンSレンズ→ライカM用のマウントアダプター

by 本誌:佐藤拓

株式会社焦点工房は、SHOTENブランドのマウントアダプター「SCM2」を6月21日(金)に発売した。希望小売価格は1万2,000円。

旧コンタックスC・ニコンSマウントのうち、バヨネットの外に設けた爪(外爪)に装着するタイプのレンズを、ライカMマウントに変換するためのマウントアダプター。素材には真ちゅうを採用し、高耐久・高剛性を確保したという。質量は約40g。

直販サイト限定で、内爪レンズ用のマウントアダプター「SCM1」とのセット販売も行う。直販価格は税込2万1,800円。お互いの製品を単体で購入するより1,600円ほど安く購入できる。

本体にピント調整機構や距離計連動機構は非搭載。Mマウントレンズ用のヘリコイド付きアダプターや、AF化アダプターと併用することでピント調整に対応する。

アダプター内部には植毛加工を施し、内面反射を制御した。

後玉が突出したレンズでは、カメラ本体と干渉して使用できない場合があるという。製品ページには以下のレンズはM型カメラで使用できないと案内している。

直販サイト限定で、内爪レンズ用のマウントアダプター「SCM1」とのセット販売も行う。直販価格は税込2万1,800円。お互いの製品を単体で購入するより1,600円ほど安く購入できる。

M型カメラで使用できないレンズの例

  • Biogon 21mm F4.5
  • Biogon 35mm F2.8
  • Biometar 35mm F2.8
  • Planar 35mm F3.5
  • Orthometar 35mm F4.5
  • Jupiter-12 35mm F2.8
  • NIKKOR 21mm F4
  • NIKKOR 35mm F1.8
  • NIKKOR 50mm F1.1

© 株式会社インプレス