虫刺され&海で何かに刺されたときの応急処置!冷やしちゃダメ!

以前、実家の近くにある伊豆の海水浴場に行った時、綺麗な砂浜だったものでサンダルを履かずに海に足をつけていたら、何かに刺されました(伊豆の海にいる「ごんずい」でした)。

その時、ライフセーバーをしていた方が熱めのお湯に刺された足をつけておくとかゆみがおさまるといって、お湯が冷めたら継ぎ足し治してくれたことを覚えています(ありがとうございました)。その時、虫刺されも冷やすのではなく熱いお湯に浸すと治りが早いといっていました。

先日虫に刺されて保冷剤などを使い冷やしていたら、かえって悪くなってしまいました。
その時、あの事を思い出し、虫刺されのところを少し熱めのお湯で浸していたら、かゆみもなくなり、薬なしで簡単に治せたという投稿です。

これからキャンプや、虫捕りなどお子様とお出かけした時に、蚊に刺されたときはお湯で濡らしたタオルを刺されたところに当てておけばすぐ、かゆくなくなります。

また、海水浴場で海に入る際は、脱げにくいサンダルを必ず履いた方が安心ですよ。
毒をもった海の生き物もいるのでお気をつけ下さい。

この投稿がお役に立ちましたら幸いです。

■ コツ・ポイント

虫刺されがひどい時は、早めに受診することもおすすめですよ。

暮らしニスタ/舞maiさん

© 株式会社主婦の友社