ケーキでお祝い♪神奈川県内のパティスリー10選

誕生日はもちろん、お祝いや自分へのご褒美など、ケーキを食べたくなりますよね。

神奈川県内で味わえる、絶品ケーキのパティスリーをご紹介します!

【青葉台】幸せが広がる予感♪季節のタルト&焼き菓子のお店 「PÂTISSERIE effet(パティスリーエフェ)」

出典:リビング横浜Web

東急青葉台駅から徒歩4分にある「PÂTISSERIE effet(パティスリーエフェ)」は、素材にこだわったタルトと焼き菓子の専門店です。

ケーキが並ぶショーケースは、余計な装飾がないからこそ商品の存在感が際立ち、まるでジュエリーショップに来たかのような特別さを感じます。

お持たせにぴったりな焼き菓子のセットもありました。

本日テイクアウトしたのは、ミックスベリーのタルト(¥720)。

サクサクのタルト生地にイチゴ・フランボワーズ・ブルーベリーの3種をのせた見た目からワクワクするスイーツ。

3つのベリーが思った以上に酸っぱさがあり、カスタードの甘さとのコントラストが美味しい。

タルトタタン(¥680)は、福島県の果樹園で採れたリンゴ(紅玉)を使用。

たっぷりとのったリンゴの存在感、甘く煮詰められた濃厚さで心もおなかもいっぱいに。

ホワイトクリームがさっぱりさせてくれます。

キャラメルカヌレ(1個¥350)

キャラメル味のカヌレの上に、さらに濃厚なキャラメルバタークリームをトッピングするというキャラメル好きにはたまらない一品。

【宮崎台】オシャレで美味しい~パティスリー「パティスリー ル・ネグレスコ」

出典:リビング横浜Web

宮崎台駅から徒歩3分!オシャレ~なパティスリーを発見しました♪

色とりどりのケーキがたくさん~~!!

さんざん迷って、4つに絞りました~!!

季節限定マロンヴァーニュ。栗大好き!甘さ控えめ上品なお味♪

シンプルなリモーネ。ほんのり柚子の風味がグー!

こちらもマロンクリームにビターなチョコが合いますね。

アールグレイカシス チョコレートコーティングの中には甘酸っぱいカシスのムース!!

どれも大変美味しく頂きました~!!

隠れた宝石を見つけたような…「Cake&Bake常乃菓舎(カフェ&ベイクときのかしゃ)」【たまプラーザ】

出典:リビング横浜Web

Cake&Bake常乃菓舎さんは、「見つけた、素敵なお店!」と、まるで隠れている宝石を見つけたような、そんなお店でした。

お店の場所は、たまプラーザ駅北口から徒歩20分弱くらい。

「常乃菓舎」、初めて見るとなんて読むんだろうって思いますよね。

一度で読めないのに、トキノカシャと聞くと一度で覚えられるのは、音の響きが非常にいいからだと思います。

お店に入ると、まず目に飛び込んできたのが桃のケーキ。

あまりにも美しい立ち姿。丸くて、桃色で、生クリームも形を揃えてあって、ちらりと見える断面に、思わずショーケースに引き寄せられてしまいます。お値段は780円。

ショートケーキはメロン、ブルーベリーに続いて、開店してから3種類目。

その季節のフルーツが使われるので、これからの楽しみがいくらでもありそうです。

ナッツのタルトの、このリム部分。ピスタチオの鮮やかさ。コーヒーもいいけど、ワインとも合わせたくなるようなルックスです。タルト部分、食べてみたいと思わずにいられません。

地元で人気の1997年オープンの老舗洋菓子店『ケーキハウスノリコ』【センター南】

出典:リビング横浜Web

センター南駅と第三京浜道路の間くらいのところに『ケーキハウスノリコ』はあります。

どれも美味しそうで目移りしてしまいそうな程のケーキと焼き菓子がたくさん並んでいます。

今回は家族のお誕生日だったので、大きめのケーキをセレクトしました。

とっても美味しかったです!!!

甘さ控えめで、何層にもなっていて中にサクサクとした歯応えがありました。

ケーキが苦手な人でもぺろっと食べられてしまう美味しさでした。

【鷺沼】新しく移転、OPENしたお菓子の店・りーぷ・らいつ

出典:リビング横浜Web

お菓子の店「りーぷ・らいつ」さん

ドイツ語で「愛らしさ」という意味なのですね~!

ショーケースにはたくさんのケーキが!

私のイチオシは苺のショートケーキ!

大きさもちょうどいいサイズ!甘さ控えめに生クリーム、甘い苺もたくさん入ってます~。

続いて栗好きにはたまらないモンブラン

栗がゴロゴロとたくさん入ってる~!贅沢な感じです。

レモンパイはちょっと酸味のあるタルト風レモンに、ふっわふわのメレンゲで甘過ぎず良いですね~。

わざわざ行きたい!横浜/霧が丘『ケーキショップそら』の絶品桃スイーツ

出典:リビング横浜Web

横浜・霧が丘にある「ケーキショップ そら」は、街の小さなケーキ屋さんです。

夏限定!桃の甘さがとろけだす『桃果(ももか)』

そらの人気商品『桃果(ももか)』(税込951円)は、ジューシーな桃をまるごと1個使った贅沢なスイーツ。

一口食べると、じゅわっと桃の甘味が広がります。

種をくりぬいた中にはカスタードクリームと木苺が詰め込まれていて、桃のお菓子というより、お菓子になった桃を食べているよう。

販売期間は桃の状態によります。予約優先のため、お店に行く前に電話予約しておくと安心です。

【梶ヶ谷】お洒落なケーキ屋さん「La Pâtisserie Seri(ラ・パティスリー セリ)」

出典:リビング横浜Web

梶ヶ谷駅隣のマンション1階にあるお洒落なケーキ屋さんをご紹介します。

カスタードがどっしり「魂のシュークリーム」

こちらのお店でよく買うのはシュークリームなのですが、今回は写真がなく、すみません。

普通のシュークリームと比べて大きく、カスタードがどっしり入っていて、外側はサクサクのクッキーシューです。かなり食べ応えがあり美味しいです!

今回購入したのは、「モンブラン」「イチゴのカスタードロール」「ショートケーキ」です。

「モンブラン」は上に栗がのっていますが、なんとケーキの中にもごろっと丸ごと入っていました!

これはなかなかないです!とてもうれしかったです。

「イチゴのカスタードロール」は、生地のふわふわとカスタードのしっとりがちょうど良いバランス。

「ショートケーキ」も私にとって、生地と生クリームが良いバランスで美味しいです。

正統派のイチゴのショートケーキといった感じで飽きない感じです。

他にもいろいろなケーキがありましたが、生菓子には一切洋酒を使用されていないとのことで、子どもにも安心して食べさせられそうです。

長津田に宝石箱みたいなケーキ店【A mi-chemin(アミシュマン)】が開店!

出典:リビング横浜Web

長津田厚生総合病院前にオープンしたパティスリー【アミシュマン】。

長津田駅北口から長津田厚生総合病院に向かう、坂の途中にあります。

ショーケースの中には色とりどりのケーキが並んでいました。ちょっと小ぶりなケーキはお値段も少しお手頃。

悩みに悩んで3品を選びました。小ぶりなので、ペロッと食べられますが、全て濃厚で満足感たっぷり。

「ミロワールフランボワーズ」は、イチゴのコンポートとでチョコレートのムースをフランボワーズのムースで包んだケーキ。

紅茶好きな私は「ダージリンショコラ」をチョイス。

ダージリンの香るなめらかなムースと、土台のシャリシャリとしたスポンジのハーモニーがなんともおいしい!

「フレーズショコラ」は、チョコレートケーキにイチゴがたっぷり。

バースデーケーキにピッタリなホールケーキも!

【こどもの国】華やかな苺デコレーションにセンスが光る「セントポーリア」のケーキ

出典:リビング横浜Web

東急こどもの国線、こどもの国駅から住宅街の方へかなり入った場所にある小さくて可愛らしいケーキ屋さん、セントポーリアです。

今回は私のお気に入りのデコレーションケーキについて語らせていただきたいと思います。

こちらのお店のデコレーションケーキは、とっても上品で可愛らしいのがポイントで、イベント時の主役ケーキをお願いすることが多いです。

プレートがアイシングクッキーになっていて、チョコレートプレートでないところが品の良い個性が出ていて個人的にとてもお気に入りです。

バースデーでお願いすることが多いですが、クリスマスに敢えてお願いしてみたら、サンタのいない新鮮なクリスマスケーキとなりテーブルが引き立って大成功でした。

クリームは甘さ控えめですが、しっかりとしたコクがあり、軽すぎずボリュームがあります。

スポンジはきめ細やかなふんわり系で、ちょうど良くマッチしています。

丁寧に作られたケーキに新鮮ないちごがたっぷりでとにかく美味しいです。

もちろんカットケーキも豊富にあります。

焼き菓子や可愛い雑貨もいろいろとあるので、小さいながら、楽しませていただける素敵なお店です。

【あざみ野】特別な日にオンリーワンのオーダーケーキを!イートアンドスマイル

出典:リビング横浜Web

私事ですが、先日結婚記念日を迎えました。あっという間の27年です!そこで前々から気になっていたオーダーケーキを注文してみました。

あざみ野にあるEat & Smile(イート アンド スマイル)さんです。駅から5~6分の場所にあります。

ケーキは1週間ほど前に電話で予約し、予約した時間に受け取りに行きました。電話ではどのようなイメージを希望か、入れたいものはあるかなど細かく聞いて下さいます。

なので、今回は私の好きを沢山詰め込んでもらいました。どんなケーキが完成するのかわくわく感いっぱいで受け取りに行きました♪

そして、そして完成したのはこちら・・・♪

とってもとってもかわいらしいケーキに感動!

「かわいい♡」が沢山詰まったプリンセスケーキです。

入れてほしいモノをそのまま全て入れて下さって嬉しくなりました♪

ちなみに私の希望は薔薇・リボン・ドレスをイメージしたケーキ・パステル調の可愛らしいケーキお願いしました。

ドレスが生クリームで表現されています。中身は苺が入っていました。

本物の薔薇の花もついていて豪華。ハート型のアイシングクッキーも可愛いかったです。

ちなみにお値段は5号サイズ5,000円~となっています。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。

© 株式会社サンケイリビング新聞社