藤井聡太七冠 タイトル初めて失う 地元の愛知・瀬戸市で影響広がる

20日、タイトルを初めて失った将棋の藤井聡太七冠。地元愛知県瀬戸市では影響が広がっています。

20日、山梨県甲府市で行われた叡王戦五番勝負の第5局は、156手で藤井聡太七冠が投了し、叡王のタイトルを失い、八冠から陥落しました。

藤井七冠の地元瀬戸市にある商業施設では、保持する8つのタイトルを表した、のぼり旗が掲げられていましたが21日、”叡王”と書かれたのぼり旗が下ろされました。

パルティせと店舗会会長 牧オサムさん:

「いったん下ろしてまたすぐ掲げたいと思います。応援の方も力が入るそんな感じ。ぜひともまた取り返してほしい」

叡王ののぼり旗は、丁寧に丸められまたタイトルを獲得した際に掲げられるということです。

© 中京テレビ放送株式会社