2024年上半期「赤ちゃんの名前ランキング」1位は?“あのアスリート”の名前は大きくランクアップ

【こちらも読みたい】人気の「赤ちゃん用おむつ」ブランドランキング。ムーニーやメリーズ、マミーポコを抑えた1位、その理由は?

赤ちゃんの名前、いくつか候補があって悩んでしまう方も多いのでないでしょうか?2024年度に誕生した赤ちゃんに、どのような名前がつけられたのか気になるところです。

育児支援サイトを運営するベビーカレンダーは、「赤ちゃんの名前」に関する調査を毎月実施。1月から5月に生まれた新生児3万6066人を対象に調査した『2024年上半期生まれベビーの名付けランキング』を6月20日に公開しました。

2024年の上半期に人気だった赤ちゃんの名前とは?ランキング形式でご紹介します。

女の子の名前TOP10は?

10位 「咲良(さくら)」「美桜(みお)」※同数

8位 「結菜(ゆいな)」「陽菜(ひな)」※同数

7位 「葵(あおい)」

6位 「結愛(ゆあ)」

5位 「芽依(めい)」

4位 「陽葵(ひまり)」

3位 「翠(すい)」

2位 「紬(つむぎ)」

1位 「凛(りん)」

1位に選ばれたのは、「凛(りん)」。2022〜23年にも年間ランキングで2位を獲得しており、今年も人気が継続しているようです。

女の子の名前では、「紬」や「葵」など古風で日本的な「レトロネーム」や、「陽葵」「葵」などの「フラワーネーム」が人気を集めているようです。中でも、「咲良」「美桜」など桜を連想させる「サクラネーム」が大人気だったといいます。

男の子の名前TOP10は?

赤ちゃんの名前ランキング、男の子は以下の結果となりました。

8位「結翔(ゆいと)」「陽翔(はると)」「颯真(そうま)」※同数

7位 「湊斗(みなと)」

6位 「碧(あお)」

5位 「暖(だん)」

3位 「蒼空(そら)」「湊(みなと)」※同数

2位 「凪(なぎ)」

1位 「蓮(れん)」

1位に輝いたのは、「蓮(れん)」。2020年、21年、23年の年間ランキングでも首位を獲得し、近年で最も人気のある名前となりました。

ランキングに漢字一文字の名前が5つランクインしていることから、「一文字ネーム」がトレンドであることがうかがえます。近年のジェンダーレスの風潮を汲み取った名前として多く取り入れられているようです。特に「凪」「翠」「葵」は男女どちらにも多く名付けられていたといいます。

また、「暖」「仁(じん)」「岳(がく)」など、重厚感があって力強く、たくましい響きの「濁音ネーム」も人気が高まっています。

スポーツ選手の活躍も名づけに影響?

注目は39位にランクインした「藍(らん)」。これまでは200位以下が続くレアネームでしたが、今年はランクアップ。男子バレーボールの日本代表選手として大活躍する髙橋藍(たかはし・らん)選手の影響があると思われます。

また、男の子の名前に人気の漢字ランキングでは、1位の「翔」が圧倒的人気。こちらもメジャーで活躍中の野球・大谷翔平選手の影響が大きいようです。

© ザ・ハフィントン・ポスト・ジャパン株式会社