九州電力 4年ぶり高齢者世帯に「熱中症予防プラン」

福岡県内は19日、ほとんどの観測地点で「真夏日」となりました。

この夏猛暑が予想される中、「熱中症予防にエアコンを使いたいけど電気代が気になる」そんな高齢者の皆さんに4年ぶりの「朗報」です。

九州電力・亀井祐治料金戦略グループ長は「今年の夏は全国的に平年より気温が高くなる見込みで特に室内における高齢者の熱中症が懸念されます」と述べました。

九州電力が20日発表した「熱中症予防プラン」は「スマートファミリープラン」などを契約している75歳以上の高齢者がいる家庭で9月分の電気料金を1500円割引します。

割引額はエアコンや扇風機の使用で増える夏の2か月の電気料金の1割に相当するということです。

「熱中症予防プラン」割引は2020年以来4年ぶりで、この時は約18万件の利用があったということです。

申し込み期間は7月19日から8月20日まで、「九電WEB明細サービス」で受け付けます。

© 九州朝日放送株式会社