NOBUNAGA Labs10周年記念リケーブル。「SUPREME」から限定ブラックカラー2モデル

ワイズテックは、NOBUNAGA Labsのブランド10周年記念として、イヤホンリケーブル “SUPREMEシリーズ” から「澪標 極」「Gilgames-Omega」のブラックカラーモデルを、6月28日より数量限定で発売する。価格はオープンだが、いずれも税込55,350円前後での実売が予想される。

「澪標 極 10 周年記念モデル」(NLS-MIO-KWM-ANV)
「澪 Gilgames-Omega 10周年記念モデル」(NLS-GMS-OMG-ANV)

4N純銀金メッキ線の16芯構造を採用したイヤホンリケーブル「澪標 極」「Gilgames-Omega」の限定ブラックカラーモデル。コネクタはMMCX/2pinの2種を展開し、プラグは4.4mm 5極のみとなる。

プラグ部には、ブランドオリジナルのマットブラックデザインを採用しており、10周年を記念したロゴと、ゴールドの印字カラーでプレミアム感を演出したという。

コネクタとプラグのコンタクト部分は 金メッキ処理を施して電気伝導性を高めている

またプラグシェル、コネクタシェルだけでなく、ケーブルのY分岐部分とケーブルスライダーにもブラックのアルミアルマイト加工を施し、シンプルながら高級感を強調したとアピール。こちらも印字カラーに10年記念仕様のゴールドを採用した。

移動中の装着に便利なケーブルスライダー

線材には4N純銀金メッキ線を採用。16芯構成にすることで音像定位と情報量が向上し、音の粒立ちや解像度が増すという。さらに導体を真円化することで、導体の柔軟性と耐久性を高めるとともに、折り曲げや急激な温度変化においても安定した信号伝達を確保するという。

外被は柔軟性・耐久性が高い高品質PVCを採用し、多芯ながらしなやかで取り回しに優れるとしたほか、タッチノイズの低減も図っている。

さらに、電気抵抗の原因となる分岐部分のはんだ接合工程(ジョイント加工)を施さず、ひとつずつ手作業で編み込むことで伝送時の損失を低減。ケーブルの編込みピッチを均等化することで、伝送特性が変化しない設計とした。

ケーブル長は120cm。そのほか付属品として、ブランド10周年記念ロゴが印字された真空ステンレス製タンブラーも同梱する。

タンブラーは飲み物の温度をキープできる真空二重構造

© 株式会社 音元出版