中国の消費市場、5月は伸び拡大 商務部

中国の消費市場、5月は伸び拡大 商務部

中国商務部。(北京=新華社記者/李賀)

 【新華社北京6月21日】中国商務部は20日、公式サイトに5月の消費市場に関する同部市場運営・消費促進司の担当者の解説を掲載した。要旨は次の通り。

 各級の商務主管部門が消費財買い替え政策の実施を推し進め、一連の消費促進キャンペーンを展開し、消費市場の活力を喚起している。5月の社会消費財小売総額は前年同月比3.7%増の3兆9200億元(1元=約22円)で、伸び率は前月を1.4ポイント上回った。1~5月は前年同期比4.1%増の19兆5200億元だった。

 商品の小売売上高は3.6%増の3兆4900億元で、伸び率は前月を1.6ポイント上回った。一部消費高度化関連の消費が急増し、限度額(主要事業の年間売上高500万元以上)以上の小売企業のスポーツ・娯楽用品の小売売上高は20.2%、通信機器は16.6%、家電は12.9%それぞれ増加し、伸び率は前月より7.5ポイント、3.3ポイント、8.4ポイント拡大した。新エネルギー車(NEV)は33.3%と急増し、新車販売の39.5%を占めた。 

 サービス消費は高めの伸びを示し、1~5月の小売売上高が7.9%増となり、伸び率は同期の商品小売りを4.4ポイント上回った。うち飲食収入は1~5月が8.4%増の2兆1600億元で、5月は5.0%増と、前月を0.6ポイント上回った。1~5日の労働節(メーデー)連休の国内観光客数は7.6%増、観光支出は12.7%増、商業公演の興行収入は37.2%増となった。

 オンライン消費は好調で、1~5月の小売売上高が12.4%増の5兆7700億元に上り、伸び率は1~4月を0.9ポイント上回った。うち実物商品販売は11.5%増の4兆8300億元で総額の24.7%を占めた。伸び率は1~4月より0.4ポイント拡大した。

 実店舗の小売りは安定的に増加した。1~5月の限度額以上の店舗のうち、専門店の小売売上高は5.1%、コンビニエンスストアは4.9%、スーパーマーケットは1.8%それぞれ増加し、会員制倉庫型店は2桁の伸びを維持した。

© 新華社