「今年さらに暑くなった」“夏至” 岩手・盛岡は真夏日予想 大気の状態不安定に

6月21日は一年の中で最も昼の時間が長い夏至です。
岩手県内は各地で気温が上がっていて盛岡では最高気温が30℃以上の真夏日となる見込みです。

夏至の21日の県内は日差しが届き、すでに真夏日の暑さとなっているところがあります。

午前11時までの最高気温は宮古市川井で31.5℃、軽米で30.1℃と県内34の観測地点のうち2地点で真夏日となっています。

この暑さのなか盛岡市内では、タオルで顔を拭う人や上着を手に持って歩く人の姿が見られました。

盛岡市民
「毎年暑いなと思いながら、今年さらに暑くなったという感じがする」

東京からの観光客
「もっと東北は良い季節かと思っていたけれど、暑いね」

21日の県内は内陸を中心に真夏日になるところが多い見込みで、予想最高気温は軽米や二戸で32℃、盛岡や奥州で31℃などと予想されています。

また午後は大気の状態が不安定となり山沿いを中心ににわか雨に注意が必要です。

引き続き水分補給をしたり冷房を使用したりして熱中症対策が必要です。

© 岩手めんこいテレビ