Qi2対応!ケーブル内蔵のマグネット吸着モバイルバッテリー「SMARTCOBY Ex SLIM Qi2&Cable」

「SMARTCOBY Ex SLIM Qi2&Cable」はマグネットで吸着する、CIOのモバイルバッテリー。MagSafe対応のiPhoneなどに装着できる。Qi2規格のワイヤレス充電に対応しているうえ、充電ケーブルも内蔵している。

現在クラウドファンディングサイトMakuakeにて税込み4,080円から支援購入可能。発送は2024年7月を予定している。


  • 株式会社CIO
  • 税込み4,080円

充電ケーブルも内蔵

「SMARTCOBY Ex SLIM Qi2&Cable」が採用した充電規格「Qi2」は、MagSafeと同様にマグネット吸着する仕様。MagSafe対応のiPhoneなどにピタッと吸着し、最大15Wの充電が可能となる。

2024年6月1日現在、Qi2によるマグネット充電機構を搭載したAndroidスマホは発売されていないため、MagSafe対応のiPhoneのみが磁力吸着できる仕様となっている。将来的にQi2対応の機種が発売されれば、理論上Androidでも磁力吸着でのワイヤレス充電が可能になるという。

また、Qi規格との互換性はあるので、Qi対応機種であればマグネット吸着しないワイヤレス充電は可能。

USB Type-Cの充電ケーブルを内蔵しており、有線でも充電可能。最大20Wで充電できる。また、ケーブルは給電にも対応し、モバイルバッテリー本体の充電に使える。

コンセントからケーブルで給電しながら、据え置きでワイヤレス充電器としても使用できる。スマホとバッテリーを同時に充電できる、パススルー充電にも対応。また、モバイルバッテリーがフル充電になれば、バッテリーを介さず直接スマホの充電に電力を供給する機能も搭載している。

バッテリー容量は5,000mAh。サイズは91x65.5x16.2mm、重さは183g。

・ ・ ・

ワイヤレスと有線の充電を、スマートに使いこなそう!


  • UGREEN
  • 税込み7,999円

モゲ

© 株式会社朝日新聞社