新作オープンワールドサバイバルADV『Dawn of Defiance』開発者ダイアリーで新情報が公開―マップやUI改善、マルチプレイなどが進行中

新作オープンワールドサバイバルADV『Dawn of Defiance』開発者ダイアリーで新情報が公開―マップやUI改善、マルチプレイなどが進行中

Traega Entertainmentは、現在開発中のオープンワールドサバイバルクラフトADV『Dawn of Defiance』の開発者ダイアリーを更新しました。

ギリシャ神話にインスパイアされた世界で神々に挑む

本作はギリシャ神話にインスパイアされた世界が舞台のサバイバルクラフトADV。プレイヤーは死の淵から目覚めた兵士となって世界を探索し、資源やアイテムを集めながら自身の拠点や装備を整え、神々が作り出した試練を乗り越えていきます。そのほか、最大4人でのマルチプレイにも対応しています。

Steamストアページでは開発者によるニュースレターが投稿され、現在の開発進捗や、UIのスクリーンショット、マルチプレイシステムなどについて触れられています。また、数週間後にはさらにまとまった情報をお届けするとのこと。

8月15日に早期アクセス開始予定、期間は2~3年を想定

先日開催されたIGN Liveではトレイラーとともに本作の発売日が発表され、8月15日より早期アクセスが開始されることが明らかになりました。

Steamストアページによると早期アクセス期間は2~3年を予定しているとのことで、プレイヤーのフィードバックを反映させつつ、新しい敵やクラフトアイテムの拡張、マップやバイオームなどを追加していくようです。

『Dawn of Defiance』はPC(SteamEpic Gamesストア)向けに8月15日早期アクセス開始予定です。

© 株式会社イード