プログラミング向けモニター「RD240Q」「RD280U」「RD280UA」を6月28日に発売 ~長時間の作業でもコードが見やすいパネル、モード、ファンクションバー、アイケア機能を搭載~

ベンキュージャパン株式会社(本社:東京都千代田区、以下:BenQ)は、プログラミング向けモニターRDシリーズより、「RD240Q」「RD280U」「RD280UA」を2024年6月28日(金)に発売します。長時間の作業でも眼精疲労を低減するアイケア機能やコードの視認性を高めるBenQ独自のコーディングモード、好みに合わせてカスタマイズ可能なファンクションバーを搭載し、ITエンジニア、特にプログラマーの生産性向上に寄与します。

「RD240Q」は一般的なアスペクト比16:9よりも縦が長いアスペクト比16:10のノングレアパネル、「RD280U」「RD280UA」はアスペクト比3:2のパネルを採用することで、より多くの行を一目で確認可能です。また、「RD280U」「RD280UA」のパネルにはファインコート仕上げを施し、通常のアンチグレア仕上げよりも光の反射を抑えることで、コンテンツの視認性を高め、集中して作業に取り組むことができます。

また、従来機種よりもカスタマイズ性が向上したコーディングモード(ライト・ダーク)により文字を識別しやすく、長時間の使用でも目の疲れを低減します。さらに、モニター下部のファンクションバーには、ワンタッチでコーディングモードに切り替え可能なコーディングホットキーや、ブルーライト軽減・夜間プロテクションなどの設定を示すLEDインジケータ、好みの調整機能を割り当てることができるファンクションキーを備えています。

加えて、アイケア技術として、周囲の環境光に応じてモニターの明るさを自動で調整するブライトネスインテリジェンス(B.I.Gen2)機能や、暗い環境において最低輝度での表示を可能にする夜間プロテクション機能にも対応します。

24.1インチワイド、WQXGA(2,560×1,600)解像度の「RD240Q」は、90W給電が可能なUSB Type-Cポートを備えるほか、最大4台の外付けモニターに拡張可能なデイジーチェーン接続に対応し、接続性の高さも特長となっています。さらに、28.2インチワイド、4K+(3,840×2,560)解像度の「RD280U」とモニターアーム付きモデルの「RD280UA」では、1つのモニターに対して2つのPCを接続・切り替えができるKVMスイッチ、暗い環境での作業で目の負担を低減する背面バックライトであるMoonHaloも搭載しています。

BenQプログラミングモニター RDシリーズ

機種名 :RD240Q

サイズ :24.1インチワイド

カラー :ダークグレー

発売日 :2024年6月28日

想定売価:オープン価格

機種名 :RD280U/RD280UA

サイズ :28.2インチワイド

カラー :メタリックグレー

発売日 :2024年6月28日

想定売価:オープン価格

■「RD240Q」「RD280U」「RD280UA」の主な特長

【プログラミング用途に最適なパネル】

「RD240Q」は一般的なアスペクト比とされる16:9よりも縦が長く、より多くの行を一目で確認できるアスペクト比16:10のノングレアパネル、「RD280U」「RD280UA」はアスペクト比3:2のパネルを採用しています。さらに、「RD280U」「RD280UA」のパネルにはファインコート仕上げを施しているため、コードや画像などのコンテンツの視認性を高め、光の反射で気が散ることなく、作業に集中することができます。

ファインコート仕上げノングレアパネル採用

【コーディングをサポートする専用モード、ファンクションバー】

●コーディングモード(ライト・ダーク)

RDシリーズに搭載しているコーディングモード(ライト・ダーク)は、従来機種よりもカスタマイズ性が向上しています。より文字を識別しやすく、長時間の使用になりやすいプログラマーの眼精疲労を抑えることに寄与します。

独自のコーディングモード

●ファンクションバー

モニター下部には、利便性を高めるファンクションバーを備えています。ワンタッチでコーディングモードに切り替え可能なコーディングホットキーのほか、ブルーライト軽減・夜間プロテクションなどの設定を示すLEDインジケータなど、好みの調整機能を割り当てることが可能です。

ファンクションバー搭載

【BenQ独自のアイケア技術】

●ブライトネスインテリジェンス(B.I.Gen2)機能

センサーがモニターの周囲の環境光を検知し、モニターの明るさを自動的に調整します。従来の機能から進化したGen2では、基準とする明るさを変更可能で、より好みに合わせた調整ができるようになっています。

ブライトネスインテリジェンス(B.I.Gen2)機能

●夜間プロテクション機能

照明が少ない部屋で明るいスクリーンを使用していると、目への負担が大きくなります。本機能により、暗い環境に適した最低輝度での表示を可能にします。

【さまざまなシチュエーションに対応可能な接続性】

90W給電が可能なUSB Type-Cポートを備えています。さらに、デイジーチェーン接続に対応し、最大4台の外付けモニターに拡張可能です。

「RD280U」「RD280UA」に搭載しているKVMスイッチでは、1つのモニターに対して2つのPCを接続・切り替え可能なほか、暗い環境での作業で目の負担を低減する背面バックライト(MoonHalo)も備えています。

デイジーチェーン機能

■「RD240Q」「RD280U」「RD280UA」製品仕様表

【RD240Q】

製品名 :RD240Q / RD240Q-JP*

サイズ / パネル :24.1インチワイド / IPS / LED

筐体色 :ダークグレー

JANコード :[RD240Q]4544438016210

[RD240Q-JP]4544438016678

解像度 :WQXGA(2,560×1,600)

表示サイズ(mm) :518.40×324.00

表示色 :約10億7,000万色

画素ピッチ / 画素密度(mm/ppi) :0.203/125

アスペクト比 :16:10

コントラスト比 :1,000:1

輝度(cd/m2) :300

視野角(左右 / 上下) :178° / 178°

応答速度(GtG) :5ms

水平周波数(KHz) :27~135

垂直周波数(Hz) :24~76

ティルト角度(上下) :-5° / 20°

スウィーベル(左右) :15° / 15°

高さ調整(mm) :110

KVMスイッチ :-

MoonHalo :-

VESA規格(100×100mm) :○

電源 :内蔵

消費電力(最大 / 標準)(W) :178 / 20(待機消費電力:<0.5W)

ヘッドフォン出力端子 :○

入出力端子 :HDMI 2.0×1、DisplayPort 1.4×1、

USB Type-C(90W給電)×1、

USB Type-C (7.5W MST out)×1

付属ケーブル :電源、HDMI 1.4、

USB Type-C(各約1.5m)

その他付属品 :クイックスタートガイド、保証書

本体サイズ(W×H×D)(mm) :533.6×412.1~522.1×228.6

梱包状態サイズ(W×H×D)(mm) :778×505×220

本体重量 / 梱包重量(kg) :約7.6 / 12.2

ブライトネスインテリジェンス(B.I.Gen2):○

保証期間 :3年保証

(パネル、バックライトは1年保証)

【RD280U】

製品名 :RD280U / RD280U-JP*

サイズ / パネル :28.2インチワイド / IPS / LED

筐体色 :メタリックグレー

JANコード :[RD280U]4544438016227

[RD280U-JP]4544438016685

解像度 :4K+(3,840×2,560)

表示サイズ(mm) :596.16×397.44

表示色 :約10億7,000万色

画素ピッチ / 画素密度(mm/ppi) :0.155 / 164

アスペクト比 :3:2

コントラスト比 :1,200:1

輝度(cd/m2) :300(HDR時:400)

視野角(左右 / 上下) :178° / 178°

応答速度(GtG) :5ms

水平周波数(KHz) :27~160

垂直周波数(Hz) :24~76

ティルト角度(上下) :-5° / 20°

スウィーベル(左右) :15° / 15°

高さ調整(mm) :110

KVMスイッチ :○

MoonHalo :○

VESA規格(100×100mm) :○

電源 :内蔵

消費電力(最大 / 標準)(W) :205 / 34(待機消費電力:<0.5W)

ヘッドフォン出力端子 :○

入出力端子 :HDMI 2.0×1、DisplayPort 1.4×1、

USB Type-C(90W給電)×1、

USB Type-C (7.5W MST out)×1

付属ケーブル :電源、HDMI 2.0、

USB 3.2 Gen1(各約1.8m)、

USB Type-C(約1.5m)

その他付属品 :クイックスタートガイド、保証書

本体サイズ(W×H×D)(mm) :610.4×474.3~587.3×244.5

梱包状態サイズ(W×H×D)(mm) :840×515×224

本体重量 / 梱包重量(kg) :約10.4 / 15.4

ブライトネスインテリジェンス(B.I.Gen2):○

保証期間 :3年保証

(パネル、バックライトは1年保証)

【RD280UA】

製品名 :RD280UA

サイズ / パネル :28.2インチワイド / IPS / LED

筐体色 :メタリックグレー

JANコード :4544438016234

解像度 :4K+(3,840×2,560)

表示サイズ(mm) :596.16×397.44

表示色 :約10億7,000万色

画素ピッチ / 画素密度(mm/ppi) :0.155 / 164

アスペクト比 :3:2

コントラスト比 :1,200:1

輝度(cd/m2) :300(HDR時:400)

視野角(左右 / 上下) :178° / 178°

応答速度(GtG) :5ms

水平周波数(KHz) :27~160

垂直周波数(Hz) :24~76

ティルト角度(上下) :-5° / 30°

スウィーベル(左右) :275° / 275°

高さ調整(mm) :130

KVMスイッチ :○

MoonHalo :○

VESA規格(100×100mm) :○

電源 :内蔵

消費電力(最大 / 標準)(W) :205 / 34(待機消費電力:<0.5W)

ヘッドフォン出力端子 :○

入出力端子 :HDMI 2.0×1、DisplayPort 1.4×1、

USB Type-C(90W給電)×1、

USB Type-C (7.5W MST out)×1

付属ケーブル :電源、HDMI 2.0、

USB 3.2 Gen1(各約1.8m)、

USB Type-C(約1.5m)

その他付属品 :クイックスタートガイド、保証書

本体サイズ(W×H×D)(mm) :610.4×602.2~732.2×476

梱包状態サイズ(W×H×D)(mm) :780×515×224

本体重量 / 梱包重量(kg) :約11.4 / 16.6

ブライトネスインテリジェンス(B.I.Gen2):○

保証期間 :3年保証

(パネル、バックライトは1年保証)

*RD240Q-JP、RD280U-JPは一部販売店様向けの専用型番となります。

<製品情報URL>

RD240Q : https://www.benq.com/ja-jp/monitor/programming/rd240q.html

RD280U : https://www.benq.com/ja-jp/monitor/programming/rd280u.html

RD280UA: https://www.benq.com/ja-jp/monitor/programming/rd280ua.html

■BenQについて

BenQ Corporationは、1984年の設立以来、「Bringing Enjoyment and Quality to Life」をコーポレートビジョンとして掲げ、生活に楽しさとクオリティをお届けすべく、最新のテクノロジーとライフスタイルを結びつけるユニークな製品を生み出してまいりました。

現在ではライフスタイル、ビジネス、ヘルスケア、教育という4つの事業領域にフォーカスし、お客さまの生活にとって大切なコト(さまざまな出来事や場面)をさらに輝かせる価値のあるモノ(製品やサービス)のご提供を続けています。

■お客様お問合せ先

ベンキュージャパン テクニカルサポートセンター 0570-015-533

月曜から金曜 9:30~17:00 土日祝日・弊社指定日を除く

E-mailお問合せ: support@benq.jp

© ソーシャルワイヤー株式会社