サーティワン×スーパーマリオ、“スーパースター”着想グレープソルベアイス&土管カップのサンデーなど

サーティワン アイスクリーム(31 ICE CREAM)と任天堂「スーパーマリオ」によるコラボレーションメニューが登場。2024年6月28日(金)から7月31日(水)まで販売される。

サーティワン×「スーパーマリオ」のコラボが再び!

「スーパースター」モチーフのカラフルなフレーバー

2023年に初のコラボレーションを実施し好評を博した、サーティワンと「スーパーマリオ」のコラボレーションがカムバック。中でも注目のメニューは、ゲーム内で入手すると、一定時間無敵状態になれるパワーアップアイテム「スーパースター」をモチーフにした新フレーバー「スーパースター -ダブルグレープ-」だ。

グレープ風味ソルベとマスカット風味ソルベ、ミルクアイスクリームを組み合わせ、絶妙なバランスでマッチする味わいに。黄色の星型菓子を混ぜ込み、アクセントをプラスした。カラフルな色合いで、無敵状態になり光り輝くマリオたちを表現している。

「スーパーキノコ -コーラフロート-」も復活

2023年に人気を博した「スーパーキノコ -コーラフロート-」も再び登場。白いパチパチキャンディを加えたコーラソルベと、バニラアイスクリームを組み合わせた1品だ。口の中で弾けるパチパチキャンディと共に、2つのフレーバーを楽しめる。

“土管カップ”のサンデー

土管のカップが目を惹くサンデーは、「スーパーマリオ シングルサンデー」と「スーパーマリオ ダブルサンデー」の2種が展開される。大きめサイズの土管カップを使用した「スーパーマリオ ダブルサンデー」には、スーパーキノコとコインのチョコレートを添えている。

新感覚ドリンク「ワンダーフラワー クラッシュソーダ」

「ワンダーフラワー クラッシュソーダ」は、『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』に登場する、入手すると不思議な変化が起こる「ワンダーフラワー」をイメージ。ザクザクとした氷と、シュワシュワの炭酸水をベースに、ピンク色のブドウシロップや青色のソーダシロップをイン。グレープ味のパチパチキャンディとソーダ味のラムネ入りなので、より爽快な1杯に仕上げている。なお2色のシロップを混ぜ合わせると、グレープソーダ味に変化するのもポイントだ。

”ルイージマンション”着想「31デコケーキ」

また、好きなアイスクリームを選択し、好きにデコレーションして楽しめるアイスクリームケーキ「31デコケーキ」が、6月27日(木)に発売予定の『ルイージマンション 2 HD』に着想を得たデザインでラインナップ。ルイージやオバケたちのピック、テレサ型チョコレート、怪しげな緑色のリンゴ味ソースなどが付属するので、自分好みのオリジナルアイスクリームを作ることができる。

限定デザインのダブルカップやハテナブロックのセットも

このほかにも、コラボレーション限定デザインのダブルカップやバラエティボックス、ハテナブロックの箱でアイスクリームを持ち帰れる「ハテナブロック アイスクリームセット」など、コラボレーションならではのメニューや商品が勢揃いする。

詳細

サーティワン アイスクリーム×スーパーマリオ
販売期間:2024年6月28日(金)~7月31日(水)
店舗:全国のサーティワン アイスクリーム
※無くなり次第終了。
※一部店舗では価格が異なる。

<メニュー例>
■「スーパースター -ダブルグレープ-」
価格:シングル・レギュラーサイズ 420円
■「スーパーキノコ-コーラフロート-」
価格:シングル・レギュラーサイズ 420円
■「スーパーマリオ ダブルカップ」
価格:スモールダブル 510円、レギュラーダブル 760円
※カップは選べない場合あり。
■「スーパーマリオ シングルサンデー」「スーパーマリオ ダブルサンデー」
価格:シングル 790円、ダブル 1,380円
■「ワンダーフラワー クラッシュソーダ」
価格:750円
■「ハテナブロック アイスクリームセット」
価格:スモール 2,880円、レギュラー 3,580円
■「ルイージマンション 31デコケーキ」
価格:4,800円
サイズ:4号(直径約14cm×高さ約4.5cm)

© 株式会社カーリン