僕が見たかった青空、初舞台<夏霞〜NATSUGASUMI〜>PR映像&リピーター特典解禁!

舞台<夏霞〜NATSUGASUMI〜>メンバーソロビジュアルブロマイド(©舞台「夏霞」製作委員会2024)

僕が見たかった青空の初の舞台<夏霞〜NATSUGASUMI〜>が、PR映像を解禁した。

7月11日(木)〜7月21日(日)にシアター1010にて全15公演上演される同作の舞台は、夏休み前の高校。部員が6人しかいない合唱部の部長と部員たちは、コンクール出場のために奔走していた。しかし、そんなある日、部員の1人が交通事故に遭い、帰らぬ人となってしまう。そして1年後、引退を目前に控えた合唱部部員たちの前に現れたのは!?

忘れられない夏の出来事を、初々しく溌剌と、そして切なく描く舞台<夏霞〜NATSUGASUMI〜>は、まさに現在の僕が見たかった青空を体現したような物語となる。

今回解禁されたPR動画は、舞台が決定した直後に僕が見たかった青空メンバー全員が参加したポスター撮影時の模様と、5月に行なった舞台発表記者会見でのコメントや模様を織り交ぜた特別動画。メンバーの舞台への想いや、強いメッセージが込められている。

また、リピーターに向けて先着順にてブロマイドの配布を決定。2回目・5回目の来場者には「メンバーソロビジュアルブロマイド(全23種)」をランダムでプレゼント。来場回数によって配布される枚数が変わり、2回目の来場者は1枚、5回目の来場者は3枚を受け取ることが可能。さらに7回目の来場者には、「選べる!リピーター特典オリジナルブロマイド(1枚/全23種)」をプレゼントする。特典の受取り方の詳細は、舞台公式サイトにて。

チケットは、6月22日(土)10:00より一般発売がスタート。

さらに、こども無料招待の案内も開始。文化庁による「文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等における子供舞台芸術鑑賞体験支援事業)」により、6歳以上(小学生)~18歳以下を無料で招待する。また同伴する保護者は、特別価格(税込4,150円)にて観劇できる。リピーター特典、こども無料招待の詳細も、舞台公式サイトで確認してみてほしい。

舞台<夏霞〜NATSUGASUMI〜>選べる!ブロマイドビジュアル(©舞台「夏霞」製作委員会2024)

舞台<夏霞〜NATSUGASUMI〜>

企画・プロデュース:エイベックス・ピクチャーズ

企画協力:株式会社Ligareaz Management

■日 程

【東京】シアター1010 2024年7月11日(木)~7月21日(日)全15公演

本編内一部シーンは、A・B・Cの全3パターンの内容で上演。さらに、本編後のライブパートにて、僕が見たかった青空の楽曲を披露する。ライブパートで披露する楽曲は公演によって異なる。

※ライブパートに限り、声出し・応援グッズのご使用が可能です。

劇場:【東京】シアター1010(〒120-0034 東京都足立区千住3丁目92 千住ミルディス1番館)

■出演者

八木仁愛/早﨑すずき

安納蒼衣/金澤亜美/西森杏弥/柳堀花怜/吉本此那

岩本理瑚/塩釜菜那/杉浦英恋

青木宙帆/秋田莉杏/伊藤ゆず/今井優希/木下藍/工藤唯愛/須永心海/萩原心花/長谷川稀未/宮腰友里亜/持永真奈/八重樫美伊咲/山口結杏

■スタッフ

脚本:私オム

演出:村井雄

美術:泉 真

照明:河野真衣

音響:SING_O_WORLD(SOWLD MUSIC)

衣装:平山 空(企画演劇集団ボクラ団義)、TARKS,Inc.

ヘアメイク:西村裕司(earch)

舞踊指導:Meg

演出助手:高崎拓郎

舞台監督:澤麗奈(obbligato)、川畑信介(obbligato)

宣伝美術:五島英一(GEEK)

宣伝写真:金山フヒト(Xallarap)

制作:河田直樹(アンデム)、齊藤大志

票券・当日運営:松島瑞江(アンデム)、河田直樹(アンデム)

制作プロデューサー:ウネバサミ一輝(シザーブリッツ)

■チケット

全席:¥8,300円(全席指定)

【来場者特典配布決定】

劇場に来場者全員に舞台<夏霞〜NATSUGASUMI〜>オリジナルステッカー(全23種)をお一人様1枚プレゼント

一般販売受付:2024年6月22日(土)10:00~

主催:舞台「夏霞」製作委員会2024

■お問い合わせ先

公演に関するお問合せ:舞台「夏霞」 公演事務局 (平日11時~18時)03-6280-4670

チケットに関するお問合せ:(チケットぴあ)

©舞台「夏霞」製作委員会2024

© JAPAN MUSIC NETWORK, Inc.